ミュートした投稿です。
凄麺たべました🍁
凄麺たべました🍁 具材で覆い尽くされた本日の凄麺は「尾道中華そば」久しぶりの尾道✨️大きめの背脂と透き通ったスープツルツルとした平打ち麺が凄くイイですね😊 はにんどうさんの凄メシ!より銀杏をたくさん入れてみました🍁(先週拾ってきた物を使用) ご馳走様でした🙏
尾道中華そば
尾道中華そば 連続になってますね😅昼ラーは尾道🍜夕べ信州を食べていてスープが絡んでない件、他のもそうだったかな?と思いながら食べました。中華そばながら平打ち麺ですね。背脂が散らばるスープですが、そんなに脂っこさは感じられません。麺はどうかと啜ってみるとまあまあスープが馴染んでいる感じがしました。やはり麺によって違
スゴ活11月① 尾道中華そば いただきました
スゴ活11月① 尾道中華そば いただきました ネギと区別しにくいところもありますが、白い背脂があちこちに浮いています。新潟や京都ではそこまで粒感のある背脂を見た記憶が、たぶん無いように思います。 ウエーブの効いたコシの強い平打ちの麺が、背脂でまろやかになることを見越したアタリの強い醤油スープを連れて口に入ってきます。美味し
尾道中華そば 尾道に銀杏を入れていただきました!(銀杏を入れたからといって味は変わりませんがww)魚介なしのシンプルなスープに大粒のぷりぷり背脂、柔らかチャーシューいや~ほんと尾道は美味いですね!!毎回申してるかもだけど背脂シリーズで一番好きです!!!画像はありませんが麺を食べ終えてスープに浮いている背脂をバゲッ
広島 尾道 うんまい♪
広島 尾道 うんまい♪ 久々のスゴ活ですぷくぷく浮いている背脂がスープと一緒に口に入るとフワフワとけていく食感がクセになりそう😊 平打麺がスープをからめて…うんまい♪
【スゴ活】尾道中華そば
【スゴ活】尾道中華そば wikiでは尾道中華そばは無く、尾道ラーメンになるんですが、特徴のところに天ぷら( かき揚げ)を乗せた「 天ぷら中華」を出す店もある。とのこと。 これはやるしかありません。wikiのお墨付きですから。 もちろん茨城県が誇るスーパーカ◯ミのかき揚げ( 半額)をトッピング。さらにゆで
スゴ活 尾道中華そば
スゴ活 尾道中華そば 前にご紹介しました近所のスーパーで、ヤマダイさんの特設コーナー継続してるのでゲットしました。今日も吉野家丼を温めて、実食。背脂に対して偏見がありましたが、全く邪魔にならないです。定期的にモーレツに食べたくなるラーメンです。安定のあっさりした出汁で美味しゅうございました。
尾道中華そば 美味しいです🍀
尾道中華そば 美味しいです🍀 私の好きな醤油味 レトルトのチャーシューとメンマが嬉しいです✨ 三連休中日のランチに夫と二人 美味しくいただきました😄
尾道中華そば 平打ちでボリューム感ある麺で、スープは背脂入りだが、あっさりした感じで、食べごたえがあり、ねぎ増しして美味しく頂きました。
スゴ活#45
スゴ活#45 ゴロゴロ背脂が美味しいですねレトルト具材も嬉しいです