ミュートした投稿です。
スゴ活しようとしたけど
スゴ活しようとしたけど 春菊を買ったので、鴨だし蕎麦に入れてスゴ活をしようと思ったのですが富士そばに行った時、サンプル見本で紅生姜天の隣に春菊天があってそれも食べたかったのを思い出しました。私は普段、揚げ物はしないので小麦粉をまぶして油多めで炒めてみようか、天かすを買おうかなど迷っていたら良い解決法が! 富士そば
私は年越しそばに 鴨だしそばと紅生姜天そばのW食いで締めようと思っております!w
家出ネコさん、 何だか冬の塩も富士そば紅生姜天そばも例年と比べて出会う事が困難に感じられます。
ひろしさん、それ賛成♪ 紅生姜天は本当に出来が良いと思いますので単品で別売りしたら絶対に売れると思うんですけどね。
ぱぱ〜んさん、ありがとうございます😊 おっしゃる通りで、紅生姜天のトッピングを試してみると何かしっくりこない感じで、富士蕎麦の紅生姜天の優秀さが際立ってわかるんですよね〜ほんと紅生姜天を別売りで売って欲しいくらいの完成度だと思います‼️
カランダッシュさん 牛丼に紅生姜をまとめ盛り あとは七味少々で どんどんイケちゃいます!😋
家出ネコさん 「紅生姜ON」は絶対やってみたいです!
富士そば紅生姜天そばにお菓子の紅生姜天を追加トッピングして食べた事があるのですがカリッと揚げたようなタイプのお菓子は合いましたが紅生姜天風味の煎餅みたいなタイプはあまり合わずイマイチでした。
家出ネコさんこんばんは😊 お疲れ様です わたしも富士そばの紅生姜天そば まだストックあるので次は 追い紅生姜やってみます😆
バルサさん、こんばんは🌟 ほんと、いつも いい仕事をしてくれますよね😉 🗻富士そばでの 追い紅生姜は✨ドンピシャでした!