ミュートした投稿です。
豆腐チゲうどん
豆腐チゲうどん 先週寒かったので思わず夜食に再度食べてしまいました😅スープの旨みと辛み、豆腐の甘さとのバランスが絶妙な逸品ですうどんのモチモチ感は他メーカーさんに真似のできない唯一無二の麺ですね
ひもかわで焼きうどん✨ 美味しそうですね🍀
焼きうどん
焼きうどん 今日の朝ごはんはひもかわを使った焼きうどん
シークワーサーって秋にできるんですね! ラーメンの味変に使えそう
香川では、瀬戸内海の海で取れる塩、讃岐平野で栽培されたサトウキビ(和三盆が有名)、最近では県産小麦の開発もされています。(うどん用小麦粉、「さぬきの夢」があります) いりこは伊吹島産が有名です。 小麦粉と塩があるので、醤油醸造も盛んです。 うどん県と言われる所以ですね。
本日の夜食
本日の夜食 本日の夜食は飛騨高山中華そばと豆腐チゲうどん
讃岐ラーメンはまんど
讃岐ラーメンはまんど 午後からお出かけしたので、帰りに高松駅の「讃岐ラーメンはまんど 高松駅出張所」に行ってきました。 チャーシュー麺に卵をトッピングしました。 スープは塩&いりこダシ。細麺をすすると、ダシの香りが広がります。スープを飲むと、ゴクゴク飲めるほどで、危うく完飲するところでした。チャーシュ
🌸 はにんどうさま 🌸 マルちゃんの讃岐うどん 初めて知りました💚 すごすご🍜
私は当時、1日3食ウドンを食べていました。主にセルフの店ですが、店ごとに微妙に出汁の味が違うので毎回楽しみでした。今では多少価格がアップしたみたいですが、安くて美味しい讃岐うどん最高でした。
凄麺のそばは、蕎麦、という感じなんですよね。 カップの日本そばは、蕎麦っぽい食べ物が多いのですが。 うどんもおいしいし。