ミュートした投稿です。
姫路えきそばは18切符等を使って何回も行くたびに立喰いしてますねぇ〜。 汁が塩辛い傾向ですが、寒い時にはこの位が丁度良い塩梅:-) しかし、メニューが増えたのと同時に値上げが激しく、これが立ち喰いそばの値段か? と思う位になって仕舞ってます。一杯@450-超って(-_-; あと、姫路まで行かなく
随分前にはなるのですが、上司に連れて行ってもらった燗の美穂ってお店で、普通に風の森も紀土もお燗されてました。 意外とイケます。
お弁当は初めて見ました!美味しそう!冷凍なのですね! 冷凍のお弁当は崎陽軒さんのを買ったことがあります。
おー!日清さんでこんなものが。 私が子どもの頃、国鉄の車両にまねきそばの丼が転がってた記憶があります。 姫路といえば、御座候の「あずきミュージアム」もファンタスティックなので、お近くにお越しの際はぜひ行ってみてほしいです。
まねきと言えば駅そばですが、 私はあなごめしのファンです。 ヤマダイさんとまねきのコラボ して欲しいです。
おはようございます。 このお酒には湯煎するとピンクになるシールがついてるんです。
おはようございます。 大阪では食べたことありますが、姫路駅の本店にも是非とも行きたいです。姫路はめっちゃ美味しいわらび餅もあるしね。
こんなカップラーメンがあるなんて知らなかったです!温めて飲むなんて身体に良さそう!
おはようございます。 姫路駅で4回くらい食べましたね~ つゆが関西のわりに濃いめでしたがおいしいですね カップ麺もすっかり毎年何回か発売されているイメージです
およそ2年ぶりにえきそばをゲットしました。 そして、風の森で唯一温かいかくして飲める凄酒。楽しみ楽しみ