ミュートした投稿です。
こんにちは〜 けんちんうどんとは別物... たういさんが仰るのだから間違いなしですね!!
麺もつゆも具材もおいしそう❣️ 今日は豆腐チゲうどんをいただいたワタクシですが、たういさんの写真を見てるとおかわりのけんちんそばを食べたくなっちゃいます(食べんけど😅)。
うどんの逸品 豆腐チゲうどん
うどんの逸品 豆腐チゲうどん 今日のお昼は待望の豆腐チゲうどん。赤いです…熱湯5分でいただきました。具材の甘味のあるネギ、風味を醸しだすニラはいい仕事してます😄そしていつもながらフリーズドライの豆腐はさすがですね👍涼しくなってきたとはいえ、少し蒸し暑さのある本日、気持ちの良い汗をかきつつ、チゲスープもついつい飲んでしまいましたよ
こんにちは~♪ 手緒里けんちんうどんのときより豆腐がかなり 大きくなって見た目も食べた感じも良くなりましたね。 具材にクローズアップした画像、この商品の特長を よく表現されていらっしゃると思いました。
はにーさん、こんにちはー! 感覚的には以前送ってもらったけんちんうどんのそばバージョン? と思っていたのですが、麺はともかく、具もつゆも しっかり特色を出して別物に仕立てていましたね。 にんじんは自分も思いましたね~ (^_^;) でも豆腐がうどんのときより倍くらい大きくなったのでそれで満足しました
おはようございます! やはり茨城そばはレンコンの形がはっきりしてるようですね (手緒里けんちんのものは小さく形でレンコンとはわかりづらかった) 手緒里けんちんうどんのように人参が入っていれば彩りが良かったのかなと思います 私も一両日中に食べようっと!
スゴ活#18
スゴ活#18 元々蕎麦好きで鴨だしそばは常にストックしています(手緒里うどんのけんちんうどんも大好きです)期待通りの味に大満足です箱買いしようかな😆
【スゴ活!】やっと見つけた~「茨城けんちんそば」食べてみた!
【スゴ活!】やっと見つけた~「茨城けんちんそば」食べてみた! スーパーやコンビニ、ドラッグストア15店ほど巡りましたが発見出来ず・・・。今回もお客様窓口のお世話になりました、ほんとにいつも助かります♪「凄麺のご当地シリーズ」で和蕎麦メニューは初めてじゃない?(「逸品シリーズ」除く)先入れのかやくの袋は2袋で、左がれんこんと里芋、右が豆腐、きざみ揚げ、ねぎです。
おはようございます♪ この2商品は大阪土産にもってこいですよね! ただ数を買うと嵩張るのが玉に瑕ww かすうどんは大盛り→レギュラーサイズになって 気軽に食べれるようになっていいですね!
辛い物大好き
辛い物大好き 嫁さんと二人で夜食 凄麺豆腐チゲうどんと大盛キムチ味ラーメン 両方とも唐辛子増量です(笑)