ミュートした投稿です。
ラーメン屋さんは一人のほうがいいですよ(●´ω`●) できるまでの時間は、ただただ味を想像する、スマホの準備 無心に食べて、食ったら出る! 是非お店デビューができたら教えて下さいね~~
海の日、新潟背脂醤油ラーメン
海の日、新潟背脂醤油ラーメン 本日は旗日なので新潟背脂醤油ラーメンをいただきました😊 休みの方もそうでない方も手短に済ませますのでお読み下さいネギ&たまねぎとチャーシューの袋は別今日は天気悪いな〜と思いつつカップ横の原材料とか調理方法とかをゆっくり読んであっという間に5分…できました😊煮干の薫り〜 フタのコピ
街の床屋さんでのゴルゴ13率も高いですネ😊 今や待ち時間はみんなスマホ😲です
ワタクシも裸眼でスマホ見るときに30センチ以上離さないと見えません💦 電車の中で毎日それをやってしまい恥ずかしい思いをしています😅
アンドロイド端末(XPERIA)で すごめんちを利用してます。 バッジが付与されたタイミングで バッジの画像を選んだまま ホーム画面に戻ると 選択が切り替えられるようで 一度、切り替えて再度違うバッジを 装備したいのですが バッジ装備のボタンが見つかりません😆 スマホお使いの皆さんは 自由に切り
カランダッシュさん この文字と絵は、スマホの指で書いたので、実際はもう少し人間らしい文字と絵を書くことができます...🙇🙇笑 お問い合わせいただいた分類についてですが、 ②手緒里庵はブランド全体としてラーメンではないことと、乾麺ブランドの手緒里から通じているので、ニュータッチはつけていません。
LINEを利用してなくても すごめんちのメンバーなら使える 壁紙を作ってもらえると 嬉しいですよね! 凄麺の蓋やすごめんブラザーズとか PCやスマホの画面で楽しめそうです😆
どちらも好きなので悩んでいたらスマホ落としてしまいその時にどうやら触ってしまったみたいで気がつけば"夏の辛味噌"が押されてました笑
おはようございます。 スマホ版はまた変わったのですね!(自分はPC派) でも見やすくなったようなのでOKですね。 しかしスタッフさん、見やすいように、使いやすいように 地道に改良されているようでほんとに頭下がります。
写真のように スマホ(Android)での凄メシ画像が コンパクトになって 表示も見やすさも良くなりました。 細やかな改善が嬉しいですね!