ミュートした投稿です。
同じ北海道でも札幌~函館(直線約153km)は、 東京~静岡(直線約142km)よりも距離ありますね~、 かなり近づいていますね~ww
北海道選びがち..!
北海道選びがち..! 今回は函館です!塩ラーメンの塩味具合がちょうどよく、するっと食べれちゃう!ちなみに、札幌、小樽、富良野には行ったことあるけど、函館はないので、本場のラーメン食べてみたい、、、 今回、蓋の裏が気になったので掲載。函館市役所から直々のコメントいただいて、公式ラーメンとなって
羨ましいです🥺 札幌みそ、函館塩ラーメン、京都、横浜家系あたりをよく見かけます....
今朝は久しぶりの函館塩ラーメン
今朝は久しぶりの函館塩ラーメン おはようございます😊夜会明けの今朝は久しぶりの函館塩ラーメン数週間前に他社の塩ラーメンの食べ比べをしましたが…凄麺 函館塩ラーメンも別格ですねいつものトマトジュース🍅とモンエナを添えて回復します❤️🩹
久しぶりに函館^^
久しぶりに函館^^ 数日前に久しぶりに函館食べました^^うまうま!最近ほかのカップ麺の値段が高くなってるので逆に凄麺はお得🉐コンビニで大きなカッ◯ヌ◯◯◯の価格が凄麺より高い💰😲
横浜発祥サンマー麺
横浜発祥サンマー麺 水曜日に放送された朝の情報番組 THE TIME,すごめんちの皆さんはご存知だと思います。 函館塩ラーメンに続く📺オンエアレビュー実食第2弾!横浜発祥サンマー麺を今日は選んでみました。 味わう前から食欲そそるオイスターソースの香ばしさでも、サンマー麺を食するにとろみ醤油のスープ抜
かなさん、ありがとうございます♪ 北の食材を並べて ちょっと気分を高めてみました☺ 海の幸の旨味を ストレートに堪能出来る 函館塩ラーメン もっと共感の輪が広がるように これからも食べ続けていきたいです!😋
北の魅力満載ですねー!!! 家出ネコさんが私たちと同じように サタプラ5位の悔しさ、そして函館塩ラーメンへの愛、を感じてくださって 嬉しさ満載です!!
愛媛八幡浜ちゃんぽん
愛媛八幡浜ちゃんぽん 初めての八幡浜ちゃんぽん🔍色々と調べてみましたがカップ麺で忠実に再現しリリースされているのは凄麺だけのようでとても嬉しいですね♪😊こだわりのじゃこ天は別袋に封入です😃スープは海鮮素材の味が染みていて長崎ちゃんぽんのコクのある豚骨系スープとは好対照にスッキリした鶏ガラベースの醤油味後味スッキリでこちら
サタプラの5位は悔しすぎます、 2位のを食べましたが、確かにスープと具材は美味しいけど、総合でははるかに、函館塩ラーメンが美味しいです。1位も買いましたが まだ、食べてないです、どうかな😔