ミュートした投稿です。
お忙しい中、凄メシありがとうございます...!! だしって奥深いですよね...気に入っていただけて嬉しい限りです🙌🙌 そして、推し凄麺の広島を昨日食べていただいたことが地味にめちゃくちゃ嬉しいです👍
正直、推し凄麺が1位になる事よりキッチンタイマーが欲しい…ってのが本音かも(笑)
凄麺総選挙、皆さん投票してますか? 自分は推し凄麺を1位にするべく毎日投票しています…てかキッチンタイマーが欲しい!
あー確かにその考え方もありますね~。 冷し中華を推し凄麺として投票すれば通年販売は無理でも毎年必ず発売してもらえたり販売時期の拡大など検討してもらえるかも。 毎年美味しくなってゆく冷し中華が楽しみ♪
「冷し中華」を推し凄麺に選んでいただいてありがとうございます😭 開発するのに大変なことも多かったのですが、今全て報われた気がします! これからも自分が担当した商品をみなさんの推し凄麺になってもらえるように頑張ってまいります!
凄麺の日の推し凄麺は冷やし中華にしました。 通年の大好きなものもあるけど、それはみんな投票すると思ったし、だったら消えないでって思うものがいいかなって。 好きなもの投票するときって、だいたいそう思って投票します
ヤマダイさんからうれしいプレゼントが届きました!
ヤマダイさんからうれしいプレゼントが届きました! 自分の「推し凄麺」は「 八幡浜ちゃんぽん」♪3つもいただけてうれしいっ~!(^O^)/わかりやすいように、ちゃんと記事の部分のページに付箋を付けてくれている!ヤマダイさんのやさしさ、気遣い、丁寧さを強く感じる部分です。関係ないですが、新商品の「旨だしうどんの逸品」をさっそく発見、購入!また近々食べレ
【2023年】10月29日 凄麺の日 特設サイトオープン!!
【2023年】10月29日 凄麺の日 特設サイトオープン!! 2023年度の「凄麺の日」に向け、特設サイトをOPENしました。22周年を迎える今年は、様々な「凄麺の日」記念企画を実施します!▼企画の詳細は特設サイトから!https://sugomen-chi.com/page/sugomennohi_2023(※特設サイトのトップ画像は、フォトコンテストでみな
私の推し凄麺は、奈良天理スタミナ、富山ブラック、長崎ちゃんぽんです。他の2つは強い特徴のラーメンですが、長崎ちゃんぽんは一般的な優しい味です。今回の蓋のデザインは、長崎の夜景と眼鏡橋で、スッキリしてわかりやすく好きです。
長崎ちゃんぽんは私の中でも推し凄麺です! 凄麺は本当にどれも美味しくてなかなか絶対的なNo.1を決められませんが、もし何らかの理由で明日から食事は1種類の凄麺しか食べられないとしたら長崎ちゃんぽんは間違いなく候補にあげます。 なのでリニューアル品を見付けたら絶対に買って今ある凄麺の在庫を押し退けて