すごめんち
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
㊙会員限定部屋
凄ニュース!
  • 凄ニュース!
  • 凄麺博物館
  • 凄麺スクール!
凄トーク!
今日の凄メシ!
凄麺 育成部屋
その他
  • ご利用ガイド
  • すごめんちに関する「よくあるご質問」
  • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
  • 公式オンラインショップ
  • 商品に関する「よくあるご質問」
  • 商品に関するお問い合わせ窓口
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 654 件
##青森

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

醤油は地方によっても色々でしょうね。たまたま醤油屋さんの多い千葉に住んでますが、青森ならワダカン醤油、豊川ならサンビシとか地元のもありますからね。ウチは濱口様

回答 0 8
クロネコ
| 02/07

醤油は地方によっても色々でしょうね。たまたま醤油屋さんの多い千葉に住んでますが、青森ならワダカン醤油、豊川ならサンビシとか地元のもありますからね。ウチは濱口様

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 8
クロネコ
| 02/07 | おしゃべり

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

青森で購入して美味しかったのでファンです! 作れるんですね!

回答 0 9
Kanaka
| 02/07

青森で購入して美味しかったのでファンです! 作れるんですね!

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 9
Kanaka
| 02/07 | おしゃべり

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

道徳の授業でコレ観るのは全国共通だったのですかね 青森県ですが⛄️ 違う地域の生活に興味がありましたね 高校の時は青森県から日本海周りで長野県小諸まで自転車旅行 社会に出てからはわざわざ福岡の会社に就職 あんた、流れもんね?と言われましたが😆

回答 0 15
クロネコ
| 02/07

道徳の授業でコレ観るのは全国共通だったのですかね 青森県ですが⛄️ 違う地域の生活に興味がありましたね 高校の時は青森県から日本海周りで長野県小諸まで自転車旅行 社会に出てからはわざわざ福岡の会社に就職 あんた、流れもんね?と言われましたが😆

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 15
クロネコ
| 02/07 | 究極!凄チョイス!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

そうですね😊 青森出身の私の記憶では落花生ですね。なぜそうなのかはわかりませんが。掃除が楽だからかな?とか思ったり でも落花生って私が今いる千葉の名産品なんですけどね

回答 0 0
クロネコ
| 02/05

そうですね😊 青森出身の私の記憶では落花生ですね。なぜそうなのかはわかりませんが。掃除が楽だからかな?とか思ったり でも落花生って私が今いる千葉の名産品なんですけどね

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 0
クロネコ
| 02/05 | おしゃべり

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

工藤パンがあった頃の大学生ですか。店内でパンを販売していてレストランもあったんですよね。だいぶ昔かと・・・ 相方さんに聞いてみてください。坂本町に聖愛女子高がありましたか?と😊 今は移転して共学になってしまいましたが。母の母校です ちなみに工藤パン‥青森は工藤姓が多いです。クラスに5人は工藤がいまし

回答 0 1
クロネコ
| 02/04

工藤パンがあった頃の大学生ですか。店内でパンを販売していてレストランもあったんですよね。だいぶ昔かと・・・ 相方さんに聞いてみてください。坂本町に聖愛女子高がありましたか?と😊 今は移転して共学になってしまいましたが。母の母校です ちなみに工藤パン‥青森は工藤姓が多いです。クラスに5人は工藤がいまし

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
クロネコ
| 02/04 | 凄麺トーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

私の田舎の青森に黒石つゆ焼きそばというのがありまして、それについて書こうと思ったらもうカップで商品化した会社がありました マジで? その名の通り、焼きそばにつゆをかけて食べるらしいです というのも私もまだ食べたことがありません😅

回答 0 30
クロネコ
| 02/04

私の田舎の青森に黒石つゆ焼きそばというのがありまして、それについて書こうと思ったらもうカップで商品化した会社がありました マジで? その名の通り、焼きそばにつゆをかけて食べるらしいです というのも私もまだ食べたことがありません😅

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 30
クロネコ
| 02/04 | 凄リサーチ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

青函連絡船はもうないですけど、みそラーメンと塩ラーメンがあったようです。みそは食べたことないですね 青森市内にある海峡ラーメンの店はみそやってるみたいです 野菜タンメンも昔ながらで懐かしい

回答 0 10
クロネコ
| 02/04

青函連絡船はもうないですけど、みそラーメンと塩ラーメンがあったようです。みそは食べたことないですね 青森市内にある海峡ラーメンの店はみそやってるみたいです 野菜タンメンも昔ながらで懐かしい

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 10
クロネコ
| 02/04 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

函館にもお麩が入っているのは青森と行き来するからかもしれませんね!

回答 0 12
あひるん
| 02/03

函館にもお麩が入っているのは青森と行き来するからかもしれませんね!

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 12
あひるん
| 02/03 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

塩もまたいい

みなさんこんばんは😊相変わらず夜勤のクロネコです今夜の猫メシは塩ラーメンにしてみました函館、塩昔、青函連絡先があった頃は船内で海峡ラーメンやってましてね北海道に行くことはそれほど多くありませんでしたが、乗船するたびにラーメンを食べるのが楽しみでした青森の西バイパス(国道7号)沿いに海峡ラーメンの看板

回答 4 32
クロネコ
| 02/03

塩もまたいい みなさんこんばんは😊相変わらず夜勤のクロネコです今夜の猫メシは塩ラーメンにしてみました函館、塩昔、青函連絡先があった頃は船内で海峡ラーメンやってましてね北海道に行くことはそれほど多くありませんでしたが、乗船するたびにラーメンを食べるのが楽しみでした青森の西バイパス(国道7号)沿いに海峡ラーメンの看板

ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 32
クロネコ
| 02/03 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

2月初めの凄めんランチ!!

2月初めの凄めん「青森」です。 昨日は節分ですが、会社は今日出勤日ですので今日が節分としました。 トッピングに含豆を入れました。豆も柔らかになりOK・・・福を体に取り込みが「福」来ますように!! でもふと思いました。最近は物騒な世の中ですので「鬼外」私は鬼様に居て頂き守って頂くのも「アリ」

回答 7 27
勝どき太郎
| 02/03

2月初めの凄めんランチ!! 2月初めの凄めん「青森」です。 昨日は節分ですが、会社は今日出勤日ですので今日が節分としました。 トッピングに含豆を入れました。豆も柔らかになりOK・・・福を体に取り込みが「福」来ますように!! でもふと思いました。最近は物騒な世の中ですので「鬼外」私は鬼様に居て頂き守って頂くのも「アリ」

ユーザー画像 バッジ画像
回答 7 27
勝どき太郎
| 02/03 | 凄麺 食べました!
  • 261-270件 / 全654件
    • ‹
    • …
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
    • 31
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • ㊙会員限定部屋
    • 凄ニュース!
    • 凄麺博物館
    • 凄麺スクール!
  • 凄トーク!
  • 今日の凄メシ!
  • 凄麺 育成部屋
    • ご利用ガイド
    • すごめんちに関する「よくあるご質問」
    • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
    • 公式オンラインショップ
    • 商品に関する「よくあるご質問」
    • 商品に関するお問い合わせ窓口
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2022 Yamadai Corp. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル