ミュートした投稿です。
人はカレーの魅力に抗う事は出来ない!笑 サンキューなんです、ありがとうございます…って何か変ですね笑 そして更に+12凄麺追加で嬉しい悲鳴。
これは美味しそうです!ワタクシも早速やってみますね。
コクのあるみそに合いそうですね。お好み焼き用の餅でやってみます。
たうい@大阪さま、コメントありがとうございます😊 もしかしたら長岡生姜醤油ラーメンは、カレーとの相性が非常に良い気がしました。 (特に生姜の風味が目立たなくなり、旨味はしっかり残るので、生姜が苦手なみなさまには、とっても向いてそうな気がしてます!) おっしゃる通り、関東ローカルな品が多い気がしま
ぱぱ〜んさま、コメントありがとうございます😊 アレンジコンテストが終わったので、応募の対象外を中心に続けてます。 最初は話題の極麺処の新潟背脂煮干し醤油が、最有力でした。 でも、このお店さまの 「ショウガカレー研究所」と言うパワーワードを見てオランダ軒に決めましたが、とっても行ってみたいです😆
温泉パンに合う凄麺アレンジパーティですか😊 楽しそう🥰
クリスマスツリー、きらきら😆
クリスマスツリー、きらきら😆 さのまるちゃん に会えるどまんなかたぬま という名前のとっても素敵な佐野市の道の駅には足湯とクリスマスツリーもあるんです✨フォトコンテストの応募作品はここまでですが、宜しければ、ものがたりもどうぞ😊➡️ 前回までの お話しは…🔻再びアレンジレシピの旅に戻りクリスマス🎄スイーツを一緒に食べましたが…「
これはすばらしいアレンジですね! どちらも美味しそうです。 このオランダ軒はこちらでは入手できない商品なので、 食べられなくてとても残念です。 ヤマダイさん、最近こういう特定店舗の限定カップ麺は多いですね。 自分も先日スーパーライフ限定のヤマダイさんのラーメン食べました。
カレーはラーメンでもリゾットでも美味しいでしょうね~♪
店内調理のお弁当やお惣菜で、観光アレンジされていない地域の味が分かるので、ご当地スーパー、大好きです😆 ちなみに凄麺ではない油揚げ麺では、長岡生姜醤油ラーメンがあり、まだ食べたことないので、いつか食べたいと思います! https://ec.newtouch.co.jp/brand/newtouch