ミュートした投稿です。
こんにちはー!! おおおっ~~!復帰されたのですね~よかったです! そしてさっそくのスゴ活とかさすがです♪ と思ったら、今月は信州味噌となぜか八幡浜ちゃんぽんとか意外 (^_^;) このさきもお互い、ぼちぼちといきましょうww
っつーか、八幡浜ちゃんぽん最近とんと見なくなりました‥ えらいこっちゃ😨
今月のスゴ活は横浜とんこつ家と見せかけて、八幡浜ちゃんぽん! だんだん入手の難易度が高くなっていく…
8月のテーマは、7月に引き続き ### 「夏グルメ!」 今月はすごめん先生の職員室でキャンペーンが開始されたり、 夏グルメに関する凄リサーチを行っちゃいます! 今月も楽しい企画が盛り沢山!! ぜひご参加くださいね! ************* また、本日より**横浜とんこつ家 先行体験キャンペーン
八幡浜ちゃんぽん、海の街のちゃんぽん!って具材で美味しいですよね!
八幡浜ちゃんぽんに投票します。
バースデー凄麺
バースデー凄麺 今日は45歳のマイバースデーです!朝ごはんのバースデー凄麺、奈良天理にすると見せかけてスープが優しい八幡浜ちゃんぽんです!じゃこ天も美味しいけどエビ団子も美味しい八幡浜ちゃんぽん。ネギをのせて、いただきました!身体が温まりました、ごちそうさまでした!美味しかった〜♡♡♡ 奈良天
以前、四国に住んでいた頃ですが、町おこしで八幡浜ちゃんぽんを盛り上げようというムーブメントを目の当たりにしました。ゆるキャラの「ちゃんぽん係長」も見ましたよ〜(笑)
ちゃんぽんという名前は同じでも全国には味も具材も全く違う物があるんですよね。 長崎ちゃんぽんは豚骨ベースで色とりどりの野菜や蒲鉾の入った海鮮系の味で八幡浜ちゃんぽんは鶏ベースの醤油スープにじゃこ天という構成。 味も見た目も違いますがどちらも凄く美味しいのは共通してますね♪
田舎が愛媛です。 じゃこ天もよく食べますが ミカンなどの柑橘類以外にも 鯛めしや、そうめんも…おすすめです☺ 八幡浜ちゃんぽんに入っている じゃこ天も薄くスライスしていても しっかり旨味が出て美味しいですね♪😉