ミュートした投稿です。
みんとりさん、季節の風物詩と言いますか…旬を感じる食べ物って食べたくなるじゃないですか♪ 2023年の夏は冷し中華以外にも 『富士そば冷したぬきそば』等も発売されていて夏の冷やし系の限定が賑やかでしたね。 【参考】 2022年版冷し中華の凄メシ投稿はこちら♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://
チョコマシュマロさん、 その昔と言うか…2021年〜2022年の2年間は『冷し中華海藻サラダ風』という名で2023年は『冷し中華海鮮サラダ風』と少し変わって夏季限定販売されていました。 2023年の夏は『富士そば冷したぬきそば』も発売されていて夏の冷やし系の限定麺が賑やかでしたね。 【参考】 20
今、そばの商品は、鴨だしだけ? 富士そばは、時期が来たら復活?
庭先で食べる富士そば 紅生姜天は めちゃめちゃ美味しそうですね! 今度 家の庭先で食べてみたいと思いました(´ー`)
たういさんおはようございます 出張中の凄麺がささやかな楽しみです😊 富士そばの在庫があと一個、どこで食べるか 虎視眈々と狙っております!
お日さまの下の富士そば・・・いいですね~! あと富士そばカップお持ちなのが羨ましいです
出張先の庭先で😆
出張先の庭先で😆 いま出張で茨城県内を巡っています🚗いつ何時でも食べられるように凄麺を持ち歩いていまして、本日お邪魔した場所の庭先で富士そば紅生姜天をいただきました〜🙌今日は茨城県内、雲一つない快晴のもとで食べる真っ赤な太陽みたいな紅生姜天🔴最高でした!
富士そばも懐かしいです😸 投稿を楽しみにしています😸
富士そばも買ったまんまという… 今後凄メシ!コーナーで私の投稿が増えると予想されますことをあらかじめ報告いたします🙇
とはるさん 残された富士そばに課せられた選択肢 簡単に答えは出せないですよね🤔 お店が近くに有れば…😆