ミュートした投稿です。
ぜひ新商品をお楽しみください🍜✨ パワーアップしたもちもち食感のうどんが美味しかったです!
総選挙、グランプリ以外の部門賞とか、あっても面白いかも知れませんね😊 私の推し、うどん部門なら絶対優勝😂
りょういちさん、 関西といえば「かすうどん」も有名ではありますがやっぱり「肉うどん」と「かやくご飯」のセットが好きで行く度に食べていました♪ あと「肉吸い」も美味しかった。所謂「肉うどん」の麺抜きですが本当に美味しいんですよ。 あー話してたら食べたくなってきた🤤
まず一杯めはオプションなしでいただきました。 皆さんが賞賛されている通りの上品で優しい味です。麺もカップ麺でこんなにモチモチな食感経験ありません。讃岐うどんが好きな私も納得の麺です。 次はオプションチャレンジします。 体調悪く食欲ない時でもスッと入ってくるような味と食感です。
ぜひぜひ✨ つるつるとした喉ごしともちもちとした食感のうどんをお試しください♪
コレのスープみたいに 濁りの少ない半透明なスープでカレー味 冬の塩が発売される頃に このうどんも発売されるので 1度味の研究で食べて見て貰いたいです。
昭和の時代電車で秋葉原に行った自分 駅近く ガード下の立ち食いうどん 焼きトウモロコシ お好み焼き? そんなイメージ 時が過ぎ 平成では、おでん缶 秋葉原って食べ物屋さん 少ないイメージなのです。 カレーらーめん ←印象強いのは 銀座で食べたサラサラなカレーらーめん が印象に残ってます
カレーうどん、食べてみたいです。 手緒里うどんはライフさんで買えました。 麺が特に美味しいです。
ぱぱ~んさん、定番は我が家だけだと思っていました(笑) 父はうどん、まさに肉汁うどんにも凝っていまして、お酒を入れるアイディアには当時、家族全員が衝撃を受けました♪
もちろん、定番のきつねうどん、天ぷらうどんも。 九条ネギとあんかけの京都のたぬきうどんもいいなぁ〜。