ミュートした投稿です。
愛媛八幡浜ちゃんぽん
愛媛八幡浜ちゃんぽん 初めての八幡浜ちゃんぽん🔍色々と調べてみましたがカップ麺で忠実に再現しリリースされているのは凄麺だけのようでとても嬉しいですね♪😊こだわりのじゃこ天は別袋に封入です😃スープは海鮮素材の味が染みていて長崎ちゃんぽんのコクのある豚骨系スープとは好対照にスッキリした鶏ガラベースの醤油味後味スッキリでこちら
自治体様からの依頼でスタートした八幡浜ちゃんぽんとは違って、播州は、ヤマダイの大阪営業部の みなさまの発案だったそうです😊 https://sugomen-chi.com/announcements/djigiyf0ysxh5w5r
【シェア活】凄マシマシ麺
【シェア活】凄マシマシ麺 前回までの お話しは… イベントの屋台の焼きそばの お土産を楽しみに待っていたKABOOですが、ちよちゃん が持ってきたのは、まさかの… …と言うわけで、最初は油そば風にしてみようと考え、ニンニクの効いた「凄菜麺」の液体スープを使って作ってみました。 凄麺は(蒸し麺ではなく)茹で麺を乾燥させたノンフ
焼そば系まで幅広く網羅されましたね〜♪ このあと残りの注文分で何が届くのかも興味津々です。予想としては和歌山中華そば、八幡浜ちゃんぽん、広島汁なし担担麺とかかな🤗 そして"静岡焼津かつおラーメン"も購入いただき静岡県民として感謝いたします笑
今まで食べた中では、八幡浜ちゃんぽんですね~。 長崎ちゃんぽんをイメージして購入しましたが、全くの別物で、期待を裏切られました。じゃこ天が入っており、合間に食べると箸休め(?)にもなりますし、スープは全部飲めるほど、スッキリしていると思います。麺もスープとの絡みが良く、食べやすかったです。
八幡浜ちゃんぽん推しのちよちゃんさんには ぜひ一度、八幡浜市に足を運んでいただきたいです✨
懸賞で当選されたんですね~。 八幡浜ちゃんぽんはその存在を凄麺で知りましたが美味しかったです♪
八幡浜ちゃんぽん 懸賞で送っていただき家族でおいしく いただきました じゃこ天に澄んだスープでもしっかり ちゃんぽんの味が不思議でした
グリーンとイエロー、ずいぶん更新しましたね!👀✨ 私は変わらず、八幡浜ちゃんぽんで😋💕
【スゴ活】旬のアレ入り長崎ちゃんぽん❤️
【スゴ活】旬のアレ入り長崎ちゃんぽん❤️ GWは4日連続で八千代町からドライブで行ける栃木の公営のお風呂巡りしています♨️→温泉ソムリエのタオル 毎月一日は、桜川市の五所駒滝神社⛩️でお掃除してお茶🍵して地域の皆さんとお話ししています。そこでタケノコいただきました💕(もう煮てあるの) そのタケノコを入れて、長崎ちゃんぽん