ミュートした投稿です。
冬の麺ならキンキンに冷房効かせて試食会でしょうか?? またうどんが出たらいいなぁ〜とか、冬の塩と富士そば(コロッケでたり?)は定番?とか、色々想像しちゃいます。
しあわせの黄色い看板🥰 手緒里うどん https://ec.newtouch.co.jp/brand/teorimen/212 ヤマダイさまのある県西(茨城県の西側)に多いのですが、 つくばや水戸方面でも見かけ、 「あ!しあわせの黄色い看板だ😆」 なんて風に喜んでます。 もし、よろしければ、幸
よもや原寸大とは! 小さいキーホルダーくらいだったら、 色々集めて楽しめそうなのに。 そしてネギラー凄い。 京都の九条ネギのうどんのようです。 海老天巻はいつか食べてみますね♪ とんかつを巻いてるのは食べたことありますが、天ぷらのは知らなかったです。
宜しくお願いします。 釜揚げうどんの日に抗えないの分かります。
御丁寧なご挨拶、痛みいります。 これからも、よろしくお願いいたします。 それじゃ、半分は茨城にお住まいだということで、半分は同県人ですね( `・🐽・´)ノ ヨロシクー ●亀製麺の釜揚げうどん半額に負けたんですね🎵
みなさま、改めて、はじめまして🙇 Solituder🍙KABOOです。 https://sugomen-chi.com/users/vjaesco1auewsvwi ご挨拶の順番が逆になってしまい、また、長文で恐縮ですが、今回、改めて自己紹介を投稿させていただきます🙏 1️⃣ 自主的な社会貢献で
さのまるちゃんに会いに行って、「これぞ究極の贅沢おうちグルメ!」をやってみました😆
さのまるちゃんに会いに行って、「これぞ究極の贅沢おうちグルメ!」をやってみました😆 フォトコンテストで、さのまるちゃんの銅像 を投稿させていただきましたが、やっぱり、ホンモノ(?)に会いたくなりました。すると、さのまるちゃんの公式ホームページ で、こんな活動予定を見つけました🤩🔻思わず、行ってきました😆🔻午前11時30分10年ぶりに会ってきました。あいかわらず、かわいすぎます💕🔻午
アスペルガーのσ(゚∀゚ )オレ 興味無い事は(汗) カップ麺 そして インスタント麺 ヤマダイさんや 他社さんとの比較とかは、興味あるんです。 うどんやパスタでも カットする刃の材質とか材料による食感の違いは、興味あるけど… ラーメンで この辺まで 深堀りした投稿期待しちゃってるσ(゚
さすがに驚きました😆 ちなみに、こちらでは、ヤマダイさまの黄色い「手緒里うどん」の看板も、よく見かけます! ときどき、きぬた歯科さまみたく「なぜここに⁉︎」ってところでも、たまに見かけます😂 (2023年7月5日追記) しあわせの黄色い看板、撮ってきました💛 https://sugomen-c
蕎麦、うどんを凄麵で再現できるのだから、ソーキそばも出来るハズ!?