ミュートした投稿です。
確かに佐野らーめんは258円になってますね。 でも尾道も271円と微妙に安いという不思議…笑 あと仙台と函館とサンマー麺が247円とお買い得でしたが値下げして直ぐに売り切れましたね。でも入荷予定ありなのでその値段で買えるようです。 以前からヨドバシは値段が変動する事が結構あるので偶々見付けてお得
ありがとうございます‼️ 家族で函館祭を楽しみたいと思います😊
⊂(・∀・)つセーフ!! 次に函館を食べる時にはリニューアル品ですね♪
まさに祭りの名にぴったりですね🥳家族で揃えた函館‼️楽しんでください👏
スゴ活 函館塩ラーメン
スゴ活 函館塩ラーメン 滑り込みスゴ活、函館塩ラーメン!リニューアル前のお品です(リニューアル品が見つからず単品で。食べ比べしたかったのですが……)お麩が好きなので嬉しい具材背脂の旨味と甘みとコクが魚介の旨味とぴったり合っていて、とても美味しい1杯でした
函館塩ラーメン
函館塩ラーメン さあ、次は生あおさを探す番だ❗️
今回は南国の道の駅でゲットしました…! 函館でも磯の香りがあいそうですね…✨アイディア有難うございます!
生あおさを探して試してみます。ねぎみそだけではなく、函館でも試してみようと思います。
酸辣湯麺の逸品に投票しました。 逸品シリーズは、各ジャンルを追求。 (塩は函館が王道の追求している感もあるので、独自な感じはありますが) その中でも、酸辣湯麺は凄麺の中では唯一無二のジャンルですからね。 レギュラー商品として見ても、明星の中華三昧くらいしか思い浮かばず。 それをどの時期でも手に入れる
お問い合わせありがとうございました..! そして函館探し、ありがとうございました...🙇♀️🙇♀️ スープを最後の1滴まで楽しんでいただけて、感無量です...🙌✨