ミュートした投稿です。
みんとりさん、こんにちは~! 自分は凄麺は月に2~3商品しかアップしないので少ないです (^_^;) みんとりさんはダブルリードでしたか・・・! 最高に音出すの難しいし、リードの管理がタイヘンで値段も高い (>_<) しかし全体を支える低音パートを耳で拾って意識的に聴くのたのしいです!
あひるんさん、こんにちは~! 貴重な大阪の「凄麺」でしたが、なくなって久しいです・・・。 吹コンはふつうのにぎやかでたのしい演奏会とは違う、 あの地味~~な緊張感が大好きです、課題曲の聴き比べできるのも楽しいですね。
大阪高井田系中華そばのデザイン、カッコいいですね! 吹奏楽コンクール、定期演奏会のリラックス気分とは違う緊張感がいいですね!
たういさんのジコショ待ってました! 凄麺のご投稿少ないと感じた事はないです😽 吹奏楽コンクールの事初めて知りました! たういさんは出るほうもなさってましたか?わたしは出るほう(パートはバスーン)でしたが、夏の間は殆どレジャーを我慢して毎日暑くとも早朝から夜遅くまで部活に明け暮れて当時辛かったです。
カップの下のけいおん!も気になります😆 ぼくは響け!にハマりました🎵
■すごめんち ユーザ名 たうい@おおさか ■すごめんち ユーザ名(読み方) たうい (@おおさか は不要) なので「たういさん」でお願いします ■推し凄麺 「夏の辛味噌」「仙台辛味噌」 ■凄麺歴 ・10年以上 ■初めて食べた凄麺 「大阪高井田系中華そば」(2012/10/4 ブログ記事
こんばんは😊 「ひとり焼きそば」の次は「ひとりラーメン」ですね👍
■すごめんち ユーザ名 メロンソーダ ■すごめんち ユーザ名(読み方) メロンソーダ ■推し凄麺 仙台辛味噌 ■凄麺歴 ・1~5年 ■初めて食べた凄麺 仙台辛味噌 ■好きなラーメンの具材 たまご ■趣味・興味のあること 料理、読書 ■最後にひとこと 凄麺も好きだけど、すごめんちの世界も大好きです
mikariさん、もう既に今年は良い事があったんですね♪でもまだまだ今年は長いですからこれからもっともっと良い事があるかも知れませんよ〜♪
実はシャイです (笑)