ミュートした投稿です。
風の森さん 京都良いですね! わたしん家はスカイツリーや浅草至近なのでインバウンダー対応は任せとけって感じです(自分が海外行くので英語は必須)
みんとりさん、ヨドバシもありですね。 久しぶりに、京都祇園に行ってきました。 外国人に伏見稲荷駅について聞かれちゃた。
▼京都の祇園の、お寺さんに参拝して。壱銭焼きを近鉄特急で一杯でした。
京都、食べたくなりました
良いなぁ〜。今だに横浜とんこつ家手に入りません。気分転換に京都に行こうかな。
とはちゃんは京都酒粕食べたっけ?
京都伏見酒粕ラーメン、食べてみたくなりました
京都伏見酒粕ラーメン
京都伏見酒粕ラーメン 本日の昼飯京都伏見酒粕ラーメン出勤前なので酒粕マシマシはしませんでしたが久々に食べましたが程よい酒粕感を感じることが出来ました!次回食べるときには酒粕超マシマシで食べるつもりです!!関西限定ではなく全国で販売してほしいです!!!
京都、食べたくなってきました
ぱぱ〜んさん 現地からのレポート ありがとうございます!(笑) 冬の塩や京都伏見酒粕もそうですが ご当地シリーズやねぎみそと言った レギュラー品に比べて 限定商品を見かける機会は少ないですし 函館塩より博多とんこつの方が 遭遇出来る度からしたら ✨レアな気がしますね😃