ミュートした投稿です。
香川の「かなくま餅 福田」というお店に「あん餅入りうどん」という奇抜なうどんがあります。一度、試してみてください
ですです! しかも、白みそあん、味噌バタークリームとか、スイーツでも美味しい “凄調味料” です😆
ともさんはじめまして! 信州味噌ラーメンに追いごはん! 素敵なアレンジありがとうございます!✨
みなさま、ありがとうございます🙏 信州味噌らーめんの “里芋” 同様で “白菜” も、合わない凄麺を考える方が難しい、凄麺と相性の良い野菜だと思います。 ただ、汁なし系の場合は、ご飯と白菜まで味が行き渡らない可能性があるので、追加の味付けが必要になると思います。 反面、通常の凄麺の場合には、白菜
京都背脂醤油味で「白菜そばめし」
京都背脂醤油味で「白菜そばめし」 ■材料(2人前) 京都背脂醤油味/パックご飯2つ/白菜の葉6枚ぐらい■内容/感想 今回も “ちょい足しアレンジ” を考えていましたが、京都背脂醤油味は、ねぎいっぱいのビジュアルが素敵なので、難易度高いかも…と思いました。 そんな時に投稿例の “ガッツリアレンジ” の炊き込みご飯を見て、以前、作った「
ご飯はラーメンのスープに入れる為に存在すると言っても過言ではない♪
ですよね〜! 和はもちろん洋にも中にも合いますもんね
柿じゃなくて、里芋で富山ブラック、やっておくべきでした😆
arurunさま、コメントありがとうございます🙏 考え始めて数時間が経過しましたが、いまだに お味噌が合わないもの、思い浮かびません😆
白飯🍚最高ーー🎶