ミュートした投稿です。
ぱぱ〜んさま、はみちゃんさま、コメントありがとうございます🙏 はみちゃんさまのコメントで、ふと気づいたのですが、おでん、もしかしたら、カップ麺以上に、地域の差がありそうです。 調べてみたら、ウェザーニュースさまに、興味深い記事がありました。 https://weathernews.jp/s/to
けんちんに入っているので、 甘めの醤油=播州にも合うと予想!
イカフライが広島名物だったとは! 初めて知りました。 そして麺にドボンするんですねっ。 やってみた〜い。
わー!これはめちゃめちゃ美味しそう。 仙台というのがまたピッタリ。 ニラニンニクに辛さがマッチしてていいですね。 (これが信州だったら焼売いれたい)
わー、沖縄そば食べたいなぁ〜。 あとファミマもうどん無かったでしたっけ? 私は逆にコンビニおでんのつゆは濃く感じたりします。 うどんとはお出汁の感覚が違うのかもしれません。
そうなると花椒増したいですね!
バタフライビーみたい! 綺麗で❤️
りょういちさま、コメントありがとうございます🙏 こちらは、ちよちゃんが雨の中にマルシェ準備して風邪ひいてしまったので、おうちで凄麺を絶賛アレンジ中ですが、里芋、ばっちり合いました! (里芋を味噌ラーメンに入れたのは初めてでしたが、粘り気で、こってりした満足感が増して、私にとっては、すごく良い組み合
イカ天♥美味しいですよね。 たこ焼きや お好み焼きの隠し味に入れると マジに受けが良いお品 それを おそばに🍜入れちゃうとは (゜o゜; 考えた事が無かったぁ やってみたいなぁーです。
身体から管が抜け 退院目指し回復していくσ(゚∀゚ )オレ 里芋好きです。 でも今年は ハスが豊作の上出来みたいで お安く売っている為か?病院食で良く出て来てます。