ミュートした投稿です。
5月のスゴ活すべり込みでクリア〜♪
5月のスゴ活すべり込みでクリア〜♪ まだ5月は終わっちゃいない!スゴ活をクリアするまで私の5月は終わらないんだァァァ!!…という事で毎月恒例のすべり込みでこちらを。『凄麺 長崎ちゃんぽん』今日を含めてまだ2日もあるから余裕、余裕♪魚介と野菜の旨味が効いたスープに軽くウェーブのかかったもっちりした極太麺が良く合う。5種類の具材はポークを
焼そば系まで幅広く網羅されましたね〜♪ このあと残りの注文分で何が届くのかも興味津々です。予想としては和歌山中華そば、八幡浜ちゃんぽん、広島汁なし担担麺とかかな🤗 そして"静岡焼津かつおラーメン"も購入いただき静岡県民として感謝いたします笑
なんと、せっかくの逸品を一度だけとは残念でしたね😢 そして花がつお事案‼️ 袋からじかにスープに落とすと『だま』になっちゃうのが残念ですよね、踊ってくれないし😢 袋から一度どこかに出してから、少しずつつまんで振りかけたら良いのですかね (焼津も同じかも)
ありがとうございます! 出汁が効いたラーメンとか、合うかもですね🤔✨ 青森とか、静岡焼津とか、どうでしょう🍜!!??
やったーぱぱ〜んさんとベスト3ナカーマ! ちなみに焼津も自分のオキニベスト3ですが伝道麺(ナニソレ)ランキングはまた微妙に違ってたり。。
最推しはやはり富山ブラックですが、その他にも新潟、和歌山、信州、焼津、広島、長崎、旨だしうどん、冬の塩、そして新作の山形など、どれも捨てがたいですね… どの商品もおいしすぎて、推しを選ぶのに悩んでしまう凄麺マジック😅
凄麺以外にもニュータッチの焼そば、まぜそば、大阪かすうどんを揃えてるのが素晴らしい! 凄麺の中では我が地元静岡県の焼津かつおラーメンもあって嬉しい限り♪ あと最近は飛騨高山がお気に入りです。
ほぼ毎年全種類の凄麺を食べていますがリニューアルも頻繁なのと自分の体調や年齢で好みが徐々に変わるので悩みますよね。昨年も長崎・佐野・焼津の3種類から絞りきれなかったんですよ〜。 今年というか今なら飛騨高山か長崎かな~。でも佐野も捨て難い!もう少し悩みたいと思います笑
私の地元である静岡県の"焼津かつおラーメン"を食べていただきありがとうございます♪ 優しいスープに追い鰹節が気に入ってます。
焼津かつおラーメン やさしいスープです