ミュートした投稿です。
メッセージ募集で書きたくなるほどの衝撃、わかります!! 沢山の人にこの衝撃を味わってもらいたいですね😊
ぱぱ~んさん、はじめまして! 凄麺は外食した気分になるくらい美味しいですよね♪ むしろお店より美味しかったり!! 色んな種類があって楽しめるのも魅力ですよね✨
かなさん、はじめまして! こちらこそコメントありがとうございます😊 凄麺が普通のカップラーメン😲 確かに初めて食べるカップ麺が凄麺という方もいますよね!! こちらこそよろしくお願いします✨
やはり麺はピカイチですよね✨ ねぎみその逸品はねぎのシャキシャキ感もたまらないですよね!
welcome to すごめんち 自分はいつだか忘れましたが、凄麺以外のヤマダイさんのラーメンは食べていてニュータッチのラーメンは美味いな…って思っていたのですが上級ブランドの凄麺ってのが有るんだ…って知ってとりあえず近所の量販店に買いに行って何を買ったかは覚えて無いですが、とにかく今まで食べてい
mintさん、初めまして♪ 凄麺に出会ったのはいつなんだろう?🤔出会いは15〜16年前くらいですかね。。。気が付いたら食べてました😅元々がラーメン好きでインスタント麺だけじゃなくお店で年間500杯くらい食べていたのですが6年前くらいから諸事情により外食よりも家でインスタント麺を食べる機会が増えまして
mintさん、はじめまして!! 素敵なトピックスありがとうございます! 初めて食べたのはかなり子供の頃だったので、逆に凄麺が普通のカップラーメンだと思って育ったという贅沢ものです🤔笑 よろしくお願いします!!
凄麺はやっぱり麺が美味しいですよね。 ねぎ味噌の逸品食べた時にこれは旨いと思いそれ以降食べ続けています🍜
僕も凄麺歴浅くて、アレルギーは無いものの、卵・乳不使用だと蓋の裏知識で知って驚きました!
mintさん 凄麺との出会いは、 コンビニで 玉子入りのカップ麺が何年かぶりに発見して食べたのが 最初の出会いです (凄麺が出て来る10年程前に 小さめなゆで玉子がレトルトで入った商品ってあった記憶なσ(゚∀゚ )オレ) 2000年をむかえた翌年に見つけたのです 食べての感想は、これ 卵で