ミュートした投稿です。
みんとりさん、こんばんは⭐️ 和歌山と横浜とんこつ家 スープが似てるようですが 豚骨醤油と謳いながら 醤油の深みを感じさせてくれるので 少し甘辛さを覚えたりもします😃 リニューアルして よりスープの濃厚さが出て 良かったと思います☺️ 🐱地元だから食べ慣れ親しんだ味を 色んな地域の方に親しんで
たぶんはにんどうさんとは和歌山醤油に味噌󠄀を感じるのみならず、ニャロメとベシとケムンパスはソラで描ける(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
みんとり姉様こんにちは😊 和歌山良いですね✨ 数ある醤油豚骨でも個性がある 横浜家系とはまた違った旨さが あります🥹
はにんどうさん !!!! まじでーすかー! 和歌山は味噌󠄀寄りのお醤油なんですねきっと!
和歌山中華そば濃厚豚骨醤油味
和歌山中華そば濃厚豚骨醤油味 チャージするぞ凄麺チャージするぞ〜(●´ω`●)今回は久々の和歌山ちゃんです濃い!ほんとに濃い!醤油というより味噌󠄀に近いくらい同じ「醤油豚骨」でも横浜とんこつ家とは味が全然違うんですよね〜叉焼も食べ応えあって🫶ラブ ごちそうさまでした~(人 •͈ᴗ•͈)
親の故郷が愛媛で有って 自分は、生涯の大半は和歌山で居てます🙇♂️ 🚚福山通運にも似たような 特徴のある塗装ですね、うーん…🤔
バターと豚骨醤油、そうなのかもしれません!! ほんと八丁味噌味、または粉末タイプの味噌の味がして美味しかったです!! 肝心な和歌山の味はどうなった??www
和歌山もそうでですが、バター醤油炒飯美味しそうです。炒飯、麺つゆで作ったりします。一人暮らしの時、炒飯、オムライスよく作ったものです。
和歌山中華そば
和歌山中華そば 今さっきの昼飯に和歌山中華そばとバター醤油炒飯を食べました!和歌山を食べ進めていくうちになぜか大好きな八丁味噌の味がしてきました💦それはそれでとても美味しかったです!!
チョコマシュマロさん まだ凄麺チャージには 参加してないんで 🤔どれから頂くか悩むところです😸 酒粕ラーメンは近畿限定にもかかわらず 発売以来、和歌山でも、大阪でも 遭遇したことはありません!😹 🐾もっとくまなく廻れば 見つかるんでしょうが… 取り寄せながら食べております😋