ミュートした投稿です。
富山ブラックが一番イメージつきやすいですね。
happiness❤️富山ブラックSunday✨
happiness❤️富山ブラックSunday✨ おはようございます😊昨日息子が相談があるからと帰って来ました新たな門出の報告でした🎉 息子を送り届けてからひとり祝杯をあげました会津末廣酒造さんの山廃純米吟醸息子の幸せを祈って末広がりの縁起を担ぎました そんな日曜日の朝はいつもの富山ブラックいつもより美味しさが沁みます🙌&nbs
アイコンの富山ブラック、すごめんちの投稿上ではバルサさんが圧勝的に召し上がってるという🥴
お昼ラー
お昼ラー 久しぶりに富山ブラック頂きます🍴🙏
なっくんさん😸 コチラのスーパー①は基本の凄麺は京都背脂のみ。 スーパー②は6種類ほど。奈良天理、播州、博多、札幌、長崎、徳島。 スーパー①はフェア開催のときにご当地凄麺が販売されるかな🤔 ドラッグストアはそれぞれ4種類ほど。 売れ行きはまあまあなので ほぼ固定ですね😼 私の中では 「凄麺を
ありがとうございます!富山ブラックを見るとBARCA COOLさんの投稿を思い出します。 もう少しで39ですね!
これまでにも瀬戸内フェアーやってましたが 凄麺置くのは初めてかと🤔 先週は北海道フェアーでしたが 凄麺はありませんでしたね😼 甲信北陸フェアーの時は 信州味噌、富山ブラック、新潟背脂がありました😼
6連勤、たいへんお疲れ様です。 富山ブラックのパワーで、あと1日、乗り切ってください!
富山ブラックがベストセラー。八幡浜も売れているようです。
狩りにあったようです
狩りにあったようです 今日は豊洲のラムセス2世展に行ったので、帰りにちゃばらを覗いてみましたが、かなり狩られてました。富山ブラックは消えました。長岡、広島、飛騨高山、信州、山形、焼津、和歌山、新潟が残り1個。