ミュートした投稿です。
こんにちは。すごめん先生です。 だんだんと蒸し暑くなり、カラダが溶け出しそうです(笑) 「暑い日を乗り切る元気を凄麺からもらいたい」と考えた、すごめん先生。 そこで今回は「冷し凄麺 第2弾」!! 前回、鶏しおの逸品の冷しアレンジが意外にもうまくいったので、暑い日にピッタリな冷し凄麺はな
さのまるちゃんに会いに行って、「これぞ究極の贅沢おうちグルメ!」をやってみました😆
さのまるちゃんに会いに行って、「これぞ究極の贅沢おうちグルメ!」をやってみました😆 フォトコンテストで、さのまるちゃんの銅像 を投稿させていただきましたが、やっぱり、ホンモノ(?)に会いたくなりました。すると、さのまるちゃんの公式ホームページ で、こんな活動予定を見つけました🤩🔻思わず、行ってきました😆🔻午前11時30分10年ぶりに会ってきました。あいかわらず、かわいすぎます💕🔻午
レシピありがとうございます✨ なるほど...!!タレとふりかけの入れる順番がポイントなんですね✏️ 勉強になります...!!
はみちゃんさま、ありがとうございます🙏 私の場合、みなさまみたいにゼロから料理を作るのは不得手なのですが、インスタントやテイクアウトをアレンジするのは大好きです😆 (なので、凄麺は、私にとっては、とんでもなく面白い「素材」です!) バイキングやサラダバーのほうが、アレンジ魂に火がつくので、しゃぶ葉
かなさま、ありがとうございます🙏 つくりかた、追加コメントしましたが、とにかく簡単で、ホント、美味しかったです! 個人的には、ス担プラリーのお店に、特別メニューで出して欲しいくらいの味でした😆
そあらさま、ありがとうございます🙏 むっちゃ「高いチャーハン」の味になってる気がします。 おそるべし、凄麺の味付け‼ ️ もしかしたら、そあらさま お気に入りの名古屋でも、できるかも知れません⁉︎ https://sugomen-chi.com/chats/zkvzmbojif6dqb0k
めんそーれさま、ありがとうございます🙏 これ、ホント、美味しかったです😋 追加コメントのとおり、凄麺よりもラクかも知れないので、せめて盛り付けだけ綺麗にしてみました! とは言え、容器としば漬けはステーキ宮さん、そしてローソンさんの でからあげくんのおかげかも知れません⁉︎😂
みなさま、ありがとうございます🙏 みなさまへのご返事に先駆け、取り急ぎ、作り方の詳細です…が、お教えすると言う表現のが恥ずかしいぐらい、簡単です😂 特に今回は、買ってきたご飯だったので、湯切りや、のびる心配が無いぶん、凄麺を作るよりもラクかも知れません? 唯一のポイントは、「液体タレ」と「ふりか
アレンジ力が凄すぎる! 普段からお料理がお上手なのがわかります〜
めっちゃ美味しそうです...!!! つくりかた、ぜひ教えてくださいー✨