ミュートした投稿です。
うわわ、さすが レジェンド🤩 とんでもない凄ヒントです!! (ブログで詳細も確認しました!) おそらく… ----- 麺→山形鳥中華or兵庫播州ラーメン 海苔→横浜とんこつ家 ねぎ→ねぎ味噌の逸品 ----- …このあたりが近い気がするのですが、やっぱりスープが難しいですね😅 京都背
おぉぉぉ🤩 「にんにくよりもむしろ醤油のコクの方が強かった記憶」 いかんせん、私、食べたこと無いのに復刻させようとしている無謀な挑戦なので、これは、とってもありがたい情報です🙏 そうすると、醤油の風味が特徴なのかもしれないので、ベースは喜多方か、スパイスを入れない状態の富山ブラックも候補で
😂😂😂 さすが凄麺密集エリア、このまま徳島、京都、和歌山まで行ってしまいそうな勢い🤣 (そうめんと言えば、徳島の半田そうめんも美味く、茨城の手緒里そうめんも言わずもがな😆)
もう京都も過ぎちゃった…😢 I shall return‼️ また広島に来ます〜✊
今朝は京都背脂醤油味
今朝は京都背脂醤油味 おはようございます😊今日から3連休ですねそんな初日の朝は京都背脂醤油味ですふと食べたくなる凄麺のひとつですね✨今夜は夜会なので後で洗車を済ませねばトマト🍅ジュースが売り切れていたので野菜ジュースにモンエナを添えてチャージ完了です🙌
意外にも、ヴィーガンヌードルは長ネギも不使用なんですよね なお、職場の同僚の京都旅行みやげはカールでした。あら、こんなに小さくなっちゃって…
まぼさくさん コメント有難う御座います。 トッピングの下は、本来の京都のスープですが、水菜や増したネギのシャキシャキを感じ、あっさりとした感じで食べられました。
ゲーマーママさん コメント有難う御座います。 ワンポイントに卵黄を、京都なので水菜も入れ、美味しく食べまさた。
京都 背脂醤油味
京都 背脂醤油味 水菜と卵黄をトッピング、ねぎ増しで美味しくいただきました。鴨だし、豆腐チゲ、焙煎ごまみそも、なんとか入手しました。
新潟背脂醤油ラーメン
新潟背脂醤油ラーメン 今日の昼メシです 新潟背脂醤油ラーメンです早速感想を申しますと美味かったですこれ名前のとおり背脂ガッツリですのでかなりコッテリしてますね京都よりも全然コッテリしていて味も濃い感じがしますね、これがコクってやつなんですかね〜僕はあまりコッテリが得意ではないのでスープを飲み干すのは無理ですが十