ミュートした投稿です。
食らうが良い!(笑) 佐野らーめん美味しいんですよね~♪
確かに佐野らーめんは258円になってますね。 でも尾道も271円と微妙に安いという不思議…笑 あと仙台と函館とサンマー麺が247円とお買い得でしたが値下げして直ぐに売り切れましたね。でも入荷予定ありなのでその値段で買えるようです。 以前からヨドバシは値段が変動する事が結構あるので偶々見付けてお得
なんと酸辣湯麺の逸品が2位!!🤩 凄麺は、多くのお店で、ご当地シリーズは佐野らーめん&逸品シリーズは ねぎみその逸品を見かけるので、1位は妥当だと思いますし、私も2箱ストックしています! でも、ファンの多い鶏塩&中華そば、この季節に強いだろう そば&うどんを抑えて、(こう言う言い方は申し訳
こってり系はキツイですからね。 佐野らーめんが好きなので調子が良くなったらそれから食べようかな♪
さっぱりしていて胃にやさしい感じの函館塩ラーメン、佐野らーめんなどはいかがでしょう
すごめんま?😂 佐野らーめん のメンマに換算すると、いくつ分ぐらいだったのか、とっても気になりました!
すごめん先生クイズの正解発表🍜✨ 【答え】 ①細麺 ー 熟炊き博多とんこつ ②中細麺 ー 函館塩ラーメン ③平打麺 ー 佐野らーめん ④ 太麺 ー 札幌濃厚味噌ラーメン ⑤ 極太麺ー 長崎ちゃんぽん ⑥ そば ー 鴨だしそばの逸品 みなさん、いかがだったでしょうか??
みなさま、こんばんは~! リニューアルの「大阪かすうどん」と「八王子ラーメン」探しの旅ww 本日無事、2品ともコンプリートしました~!(^O^)/ いずれも108円とお買い得!、コスパいいですね。 まずは明日、「大阪かすうどん」食べる予定です。 そしてこのお店で意外なプレゼント発見! 凄麺4種です
佐野らーめんのつるしこ麺が卓越してます。でも最近飛騨高山の麺がすすった時の口の収まりが心地よくて赤丸急上昇中です!! そういえばどちらもメンマがご立派で歯触り抜群ですよー。
おじゃまします🙏 私、最初に佐野らーめんの平打麺を探して、いきなり迷路にはまりました😂 特徴に気づいて差が分かったのですが、平打麺、太麺や極太麺と迷います😅