ミュートした投稿です。
ねきみその逸品アレンジ以外のラーメンを食べてるぶーたろうさんを久し振りに見た気がします。ちょっと変わった感じで美味しいを楽しめそうな雰囲気のお店ですね♪
美味しそうです...!!! ここで修行された方がオープンされた「論露に不二」さんというお店が坂東市で会社の近くなので行ったことあります..!!! たしか鮟鱇のあえ玉もあったような...✨ たしかにアレンジに通じるところがあるかもですね!鬼物語さん、行ってみますー!!
今夜のご褒美ラーメン
今夜のご褒美ラーメン 今日、アレンジレシピコンテストで賞をいただいたので、ささやかな自分へのご褒美です。つくば市に数年前にオープンした人気店「鬼物語」を久々に再訪しました。何故、ここを選んだかというと、メニューがちょっと変わっててアレンジに通じるものを感じるからです。 写真のラーメンは、「特製盛 鶏
ぶーたろう🐽さん、酒さん、MURASANさん 🎉🎊㊗️入賞おめでとうございます㊗️🎊👏 それから運営の皆さん、 楽しいイベントをありがとうございました。 今回のコンテストは入賞したアレンジを筆頭に惜しくも入賞を逃したその他のアレンジも意外な方向性のモノや見るからに美味しそうなモノなど素晴らしいア
かなさん いいえ、ちょっと違います。家族から苦情はありましたが、協力はありませんでした 草 苦情の隙間を縫っての受賞です。 再びアレンジに夢中になったら、台所出禁にされちゃうかも(^_^;)
入賞させていただき、ありがとうございます❗️ いろんなアレンジを考えるのは愉快で、楽しく自由気ままに遊ばせていただきました。 ねぎ味噌の逸品は完成されたものだと思ってましたが、アレンジしてる内に更なる可能性に気づかされました。 また、投稿すると、直ぐにすごめんち住民の皆さんが反応して様々なコ
ねぎみその逸品アレンジコンテスト 入賞者発表!!✨
ねぎみその逸品アレンジコンテスト 入賞者発表!!✨ 2023年1月23日(月)~2023年2月19日(日)までねぎみその逸品をもっともっと楽しんでもらう「ねぎみその逸品アレンジコンテスト」を開催しました。(詳しくはこちら)どの作品も、ねぎみそ愛にあふれた素晴らしいレシピで社内でも開催期間中に皆さんの投稿を見てこのアレンジ食べてみたい!!作ってみたい!
お疲れさまです〜♪
我が家でも迷惑がられてます。上級編のつくレポが終わって一番喜んでるのは私じゃないです。
今でもそういうお店があるんですね。 当時は、へべれけに飲んでも二千円でお釣りがくるような店で、学生時代にはとてもお世話になりました。インスタントラーメン(袋麺)もメニューにあってナルト、しなちく、のり、ほうれん草くらい入ってたかな。