すごめんち
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
㊙会員限定部屋
凄ニュース!
  • 凄ニュース!
  • 凄麺博物館
  • 凄麺スクール!
凄トーク!
今日の凄メシ!
凄麺 育成部屋
その他
  • ご利用ガイド
  • すごめんちに関する「よくあるご質問」
  • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
  • 公式オンラインショップ
  • 商品に関する「よくあるご質問」
  • 商品に関するお問い合わせ窓口
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 696 件
##焼津

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

凄麺以外にもニュータッチの焼そば、まぜそば、大阪かすうどんを揃えてるのが素晴らしい! 凄麺の中では我が地元静岡県の焼津かつおラーメンもあって嬉しい限り♪ あと最近は飛騨高山がお気に入りです。

回答 0 11
ぱぱ〜ん
| 2024/05/07

凄麺以外にもニュータッチの焼そば、まぜそば、大阪かすうどんを揃えてるのが素晴らしい! 凄麺の中では我が地元静岡県の焼津かつおラーメンもあって嬉しい限り♪ あと最近は飛騨高山がお気に入りです。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 11
ぱぱ〜ん
| 2024/05/07 | おしゃべり

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ほぼ毎年全種類の凄麺を食べていますがリニューアルも頻繁なのと自分の体調や年齢で好みが徐々に変わるので悩みますよね。昨年も長崎・佐野・焼津の3種類から絞りきれなかったんですよ〜。 今年というか今なら飛騨高山か長崎かな~。でも佐野も捨て難い!もう少し悩みたいと思います笑

回答 0 40
ぱぱ〜ん
| 2024/05/05

ほぼ毎年全種類の凄麺を食べていますがリニューアルも頻繁なのと自分の体調や年齢で好みが徐々に変わるので悩みますよね。昨年も長崎・佐野・焼津の3種類から絞りきれなかったんですよ〜。 今年というか今なら飛騨高山か長崎かな~。でも佐野も捨て難い!もう少し悩みたいと思います笑

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 40
ぱぱ〜ん
| 2024/05/05 | 凄リサーチ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

私の地元である静岡県の"焼津かつおラーメン"を食べていただきありがとうございます♪ 優しいスープに追い鰹節が気に入ってます。

回答 0 4
ぱぱ〜ん
| 2024/05/04

私の地元である静岡県の"焼津かつおラーメン"を食べていただきありがとうございます♪ 優しいスープに追い鰹節が気に入ってます。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
ぱぱ〜ん
| 2024/05/04 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

焼津かつおラーメン やさしいスープです

回答 2 11
BARCA COOL(バルサクール)
| 2024/05/04

焼津かつおラーメン やさしいスープです

ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 11
BARCA COOL(バルサクール)
| 2024/05/04 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ちなみに今日、焼津かつおラーメンを初めて食べたのですけど、締めには最適なラーメンですね。 かつおの出汁が効いていて、美味しい〜😋

回答 0 1
ひろし
| 2024/05/02

ちなみに今日、焼津かつおラーメンを初めて食べたのですけど、締めには最適なラーメンですね。 かつおの出汁が効いていて、美味しい〜😋

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
ひろし
| 2024/05/02 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

今回 紹介があり 登録させてもらいました。 凄麺のご当地の味の追求にはまってしまいました。 まだ全種類には及びませんが 半数以上は食べてます。 今回は 八幡浜チャンポン、飛騨高山中華そば、 焼津かつおラーメンを見つけました。 皆さんの情報を聞きながら さらに探していきますので よろしくお願いします。

回答 20 29
たか坊
| 2024/04/30

今回 紹介があり 登録させてもらいました。 凄麺のご当地の味の追求にはまってしまいました。 まだ全種類には及びませんが 半数以上は食べてます。 今回は 八幡浜チャンポン、飛騨高山中華そば、 焼津かつおラーメンを見つけました。 皆さんの情報を聞きながら さらに探していきますので よろしくお願いします。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 20 29
たか坊
| 2024/04/30 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

塩にはめっちゃ合いますよね。 海苔の代わりに横浜とかどうでしょうか? 因みにかすうどんはとろろ昆布かな?と思います。 あとはいっそ、青森とか、焼津の魚介系にあうのでは?

回答 0 14
はみちゃん
| 2024/04/25

塩にはめっちゃ合いますよね。 海苔の代わりに横浜とかどうでしょうか? 因みにかすうどんはとろろ昆布かな?と思います。 あとはいっそ、青森とか、焼津の魚介系にあうのでは?

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 14
はみちゃん
| 2024/04/25 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

はみちゃんさん、 私の住んでる地域は何はなくとも出汁といったらまず"鰹"なので焼津の味も普通に感じますが全国的にはやはり珍しいのかな。

回答 0 3
ぱぱ〜ん
| 2024/04/17

はみちゃんさん、 私の住んでる地域は何はなくとも出汁といったらまず"鰹"なので焼津の味も普通に感じますが全国的にはやはり珍しいのかな。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
ぱぱ〜ん
| 2024/04/17 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

中華麺ライダーさん、 佐野と喜多方は平打ちの太麺で少しあっさりめの醤油ラーメンなんですが食べると全く印象が違うのが面白いですね。 焼津は鰹が効いていて食べ慣れていないとちょっと珍しく感じられるかも。

回答 0 3
ぱぱ〜ん
| 2024/04/17

中華麺ライダーさん、 佐野と喜多方は平打ちの太麺で少しあっさりめの醤油ラーメンなんですが食べると全く印象が違うのが面白いですね。 焼津は鰹が効いていて食べ慣れていないとちょっと珍しく感じられるかも。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
ぱぱ〜ん
| 2024/04/17 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ぱぱ〜んさん 焼津はシンプルですが、かなり攻めてる味だと私は思いますです。

回答 0 3
はみちゃん
| 2024/04/17

ぱぱ〜んさん 焼津はシンプルですが、かなり攻めてる味だと私は思いますです。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
はみちゃん
| 2024/04/17 | 凄麺 食べました!
  • 431-440件 / 全696件
    • ‹
    • …
    • 40
    • 41
    • 42
    • 43
    • 44
    • 45
    • 46
    • 47
    • 48
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • ㊙会員限定部屋
    • 凄ニュース!
    • 凄麺博物館
    • 凄麺スクール!
  • 凄トーク!
  • 今日の凄メシ!
  • 凄麺 育成部屋
    • ご利用ガイド
    • すごめんちに関する「よくあるご質問」
    • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
    • 公式オンラインショップ
    • 商品に関する「よくあるご質問」
    • 商品に関するお問い合わせ窓口
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2022 Yamadai Corp. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル