ミュートした投稿です。
そもそもこちらでは紅生姜天の文化圏ではありませんから、何乗せちゃってんのよ!と思いましたが、いただいた途端に過去の自分が消えましたね…
ニュータッチの富士そばは紅生姜天がほんとに大きくて美味しいからスガシカオさんも絶対満足されていることと思います!
富士そばマニアのスガシカオさん、2021年に発売されなかった時は残念だっでしょうね。 確か以前富士そばさんのコメントで見掛けたんですがコロナ禍でカップ麺需要が高まってヤマダイさんの生産能力的に富士そば紅生姜天そばを作るだけの余力がなかったからとか何とか…信じるか信じないかはあなた次第!
紅生姜天、意外とうまいんですよね!豚骨ラーメンとかにも合いそうです♪
凄麺の旨さもさる事ながら紅生姜天と唐揚げの入った炒り卵が凄く美味しそう♪
恒例の炒り卵アレンジ
恒例の炒り卵アレンジ 恒例の炒り卵アレンジです。炒り卵の中には紅生姜天と唐揚げが入っています。なかなかカオスな組合せですが、そこは凄麺、なんでも合わせてくれます♪今回は新潟背脂醤油ラーメンでしたが、脂っこすぎることなく、ネギの香りと炒り卵、生姜がうまくマッチしました!
『名代富士そば紅生姜天そば』はここ5年で4回発売されているので今年も10月末から11月初めくらいに発売されるのでは。人気もあり売上も好調で何より富士そばさんが乗り気なので大丈夫ではないでしょうか。 唯一発売されなかった2021年も本当は発売したかったがコロナ禍でカップ麺需要が高まりヤマダイさんの生
手延そうめん
手延そうめん 紅生姜を思わせる梅の酸味がが良かったですコクがある出汁がよくてモチモチなコシある麺にもあってました
食が進む✨きれいな色配置ですね! きのさんの仰るとおりで 豚骨スープのコクと 紅生姜のさっぱりした酸味 どちらも主張が強いですが 意外とよく合うんですよね♪ これが博多とんこつの旨さです😉
昼からお酒🍶 沖縄風って言葉に弱いのです😅 カツオ、豚肉、紅生姜、この組み合わせは暑くても食べたくなります😆