ミュートした投稿です。
普段なかなか見掛けない凄麺を見るとついつい買っちゃいますよね~。 青森はリニューアル品ですが新潟はリニューアル前の商品ですね。これは新潟のリニューアル前と後の食べ比べをするチャンスなのでは♪
新しい新潟と青森だ〜! 良いですねぇ。 カランダッシュさんの感想、 めっちゃ楽しみにしてます。
近所のライフで新潟、青森、仙台ゲット
近所のライフで新潟、青森、仙台ゲット 今まで新潟、青森、見た事なかったから即ゲット 嬉しい
はみちゃんさん、 家系のルーツともいわれているラーショは北は青森から南は宮崎まで全国に約300店舗ほど展開しているお店です。しかし何故か三重の店舗から突然空白地帯になり兵庫の店舗までの間には無いんですよね。何故だろう…🤔 そういえば。。。 近畿地方って山岡家も無いんでしたっけ?
かなさん コメントありがとうございます 青森はうちの奥さんが自分用に、と買い置いていたのですがなかなか食べてもらえず、半ば強引に?一緒に食べることができました どちらもおいしかった〜 そして私は連日の広島だったこと、気が付いてませんでした‼️ 広島ラブです〜
ついに!🤩 青森は日付を間違えてリニューアル前の商品を買いそびれてしまいましたが、夏の福袋を買ったので、今度は食べ比べできます😋
尾道・中華そば
尾道・中華そば 今日のお昼は広島尾道・中華そば珍しく自宅でいただきました リニューアル後、初めていただきましたが、大きめの背脂からの旨みと平打ち麺、おいしくいただきました ちなみに、うちの奥様は青森・煮干中華そば(リニューアル前)「スープがおいしくて、つい飲んじゃうわー」とのことでした 
2日前にこの凄麺の青森を食べて、その前にも他社の青森煮干ラーメンを食べて、食べ比べしました。 流石、凄麺!が率直な感想でした。チョツト煮干が 苦手な私も、この青森煮干ラーメンは、素晴らしいと思いました。又買いたいラーメンが増えたのでした。
聞いてないよ~ 青森のラーメン凄い。行ったのに食べれなかった。
本日の凄麵コーナー。 前回投稿時に4列占めてた「佐野」の2列が「京都」になりました(笑) リニューアル後の「青森」、「信州味噌」、リニューアル前の「新潟」が人気の模様です。 とりあえず、リニューアル前の「新潟」と「長崎ちゃんぽん」を比較用として購入しました♪