ミュートした投稿です。
どんなアレンジレシピか楽しみです♬
料理酒は、肉や魚の匂い消し、柔らかくする効果を期待できますが、温め効果もあるそうです。食べた後に実感しました。 お湯を沸かす時にお酒を混ぜるだけと簡単なので、試してみてください。 ほとんどの方は何のために料理にお酒を使うのかを考えずに、なんとなく使ってますね。効果を考えて使えばもっと有効活用
なるほど、お酒でポッカポッカでしたか ポッカ🍋入れたのかな?と思ってしまいました😅
嫁さんが『ねぎみその逸品』のアレンジレシピコンテストに参加する為にねぎみその逸品を購入していました 正直、自分もどんなアレンジをするのか聞いていないので『今日の凄メシ!』にUPされるまで楽しみに待っていようと思っています 夫婦って関係は有りますけど、いち凄麺ファンとして今日の凄メシ!にUPされる
かなサン。 誰にも言わないですから 明日 俺の家に 黙って 24杯送ってください 何気に 突き止めますから ーーーーーーーーーーー 新コーナー出来ていたけど 広島と札幌は、無かったです 和歌山は… 八幡浜アリ!
料理酒にあたため効果があるなんて初耳でした!! "大人のねぎみそ"いいですね✨ "こどものねぎみそ"も気になるところです🐣笑
素敵なアレンジありがとうございます!! たしかに、どこまで炒めて焦げを作るかは突き詰めがいがありそうなポイントですね🤔
茶碗蒸し大好きやってみよ
ぱぱ〜んサン こうやっても 食べれるだけで 容器の必要性とかを考えると 何を…しているのかなぁ… っと われに帰っては行けなく そして 残ったお餅やパンと合わせてグラタンにしたり まぜそば作ったり お好み焼きみたいなのを作ったり 市販の具材に混ぜて調理するだけのレトルト調味料として 考えれ
アレンジ料理作るのが楽しくなって、色々と試作しちゃいました☺️