ミュートした投稿です。
ぱぱ~んさん コメントありがとうございます 昔からお世話になってるおじさん… そういえば、私が初めて食べた袋麺は チャルメラでした! おじさんには申し訳ない事をしました^^; もう一個あるんで次回は完璧を目指します!
金ちゃんヌードルと焼そばは昔懐かしい様な素朴な感じがして飛び抜けて旨いのではなく何だかじんわり美味しいって感じです。 私の激推しである「いか焼そば」が無かったのは残念でしたがまた何処かで見掛ける事がありましたら是非食べてみてください♪
noteさん 昔から甘党でチョコレートとコーラの飲みすぎで糖尿になったようなものです。ガーナチョコは食べられなくなりましたが、緑の袋だとなんとか😅 このようにアイスバージョンもあります。 購入店舗はマルエツさん
金ちゃん焼そば スパイシーな粉末ソース 液体ほど脂っこくなく 昔ながらの硬派な感じが有って 好きなカップ麺です☺️
トマトジュース好きなので(昔ながら嫌いだったのに)、バルサさんの投稿は何度見ても良いバランス!って思っちゃいます。
高松駅の近くに「サンポート高松」というビルがあります。 昔、ここの三階に、拉麺築港(ラーメンポート)というラーメン街がありました。 ムラサキとか、山頭火とか、すみれとか、陳さんの担々麺とか、色々あったのですが、今では廃れてしまって、撤退しちゃいましたね😅
おつかれさまです! 自分も昔は「ギリ」だけはたくさんいただきましたww ギリのお返しに袋麺の5食パック(サッポロ一番)を返したこともありますww
ウチの田舎は昔は民放チャンネルが2局しかなく(今でも3つ)夏になると野球好きな父親にチャンネルを独占されていました⚾️ だいたい巨人が絡む試合ですね。そうするとよく、ここで各地の途中経過、藤井寺球場の近鉄対◯◯とか言っててどこにあるんだろう?と思っていました。 その後トラックドライバーになり、藤井寺
マルシンハンバーグとか昔からありますね。ふと思い出したのは違う会社のCMでした😄
昔からあるのは餃子の王将ですが、最近は餃子の王将があちこち閉店して、大阪王将が新しく建ち増えています。 僕は京都王将の餃子の方がパンチがあって美味しく感じます🥰