ミュートした投稿です。
くぼやん 麺喰いの私としては 麺が25cmの方がありがたいです ちなみに北海道江別にある マルナカ製麺というところでは 長さが40cmある 乾麺のうどんと蕎麦を 販売している
お麩がたっぷり美味しそうですね~ 私は大きいのも小さいのも好きです笑 鍋焼きやお吸い物にもいいですよね いなかの鍋焼きうどん食べたいな~
鍋焼きうどんに入れてよ〜く火を通せばまた違うかもしれません😸
2025年度米、去年の秋とは比べ物にならないほど値上がりしてます。 コシヒカリなど一般ブランド米はスーパー店頭価格いくらになるのか?怖い・・・。 ぱぱ~んさんのおっしゃる連中は間違いなくいると思います。 kenさんのおっしゃる直売所系では整理券が配布されるほどの列(地元話ですが) 高くて買えないから
白い県が気になりますね。沖縄そば、鹿児島鶏白湯、熊本はマー油入り豚骨ラーメンか太平燕、宮崎辛麺。岩手はわんこそば、冷麺、じゃじゃ麺もありますね。秋田は稲庭うどん、群馬もうどんですが、水沢うどんか桐生のひもかわうどんの超平打ち幅広麺とかどうでしょう。妄想が膨らみます。
こんにちは! ごぼ天うどんは数量限定品では🧐 私も埼玉スタミナラーメン探しの筈がお得に弱いので冷しとうもろこし天うどんを50円で、えきそばを98円で購入してしまいました🙇
いつものように凄麺パトロールへ行ったら出会っちゃいました!…何がって? 先日の家出ネコさんの投稿に『98円箱』ってありましたよね。私の地元のスーパーでも『夢の98円ワゴン』発見! 奥さんと一緒だったので… マルちゃんのバリうまシリーズ 『旨辛麺』 『ちゃんぽん』 『ごぼ天うどん』 の3種類を各1個
凄麺でうどんの販売は、秋冬に製造されるものばかりですね😸 今月発売の純豆腐チゲうどん😸 コレを参考に、オーダー凄麺のうどんを考えてみます😼 中四国では、広島汁なし担担麺、尾道中華そば、八幡浜ちゃんぽん、徳島ラーメン😸
あと18日ですね。そばうどん!
喜多方ラーメン
喜多方ラーメン 今日は喜多方のお花畑で遊びましょう😸見た目は華やかになりましたが・・・喜多方ラーメンは美味いですがお花畑のお味はいかに?こっちの大きいお麩の方が美味いですお花畑は食感がイマイチなんですよねぇ。同じメーカーの物なんですが😅お花のお麩はラーメンよりも鍋焼きうどんなんかに入れた方がよさげな気がしますごちそ