ミュートした投稿です。
家の近所のスーパーでは凄麺を見かけませんでした。 近所のドラッグストアでは、和歌山、富山ブラック、札幌、広島汁なし担々麺、京都、八幡浜ちゃんぽん、徳島、尾道、鴨だしそばを見つけました。日替わりで楽しんでいます。 香川県です。
一般的な焼きそばとちょっと違う工夫してます。 期待して下さい。 富山ブラックみたいにスパイスではないけど、ピリ辛ふりかけで締めてますね。
スパイス抜き、自分も次回はぜひ試してみたいです❣️ 富山ブラック、また食べたいなぁ…😍
おお!富山ブラックとは意外です! 味噌系とかどろっとしてるスープが合うのかなと勝手に思っていたのですが、別方向のスパイシーさでたしかに美味しそう! 白ごはんを準備してぜひ試してみたいと思います。楽しみです!
私が追い飯が合うと思っている凄麺はこちら! ・富山ブラック ・ねぎみその逸品 ・徳島ラーメン 今回敢えて3つに絞ってみました。 次点は…中華の逸品2種類、和歌山、新潟、京都、横浜とんこつ家、名古屋台湾ラーメンかな〜🤔 中華の逸品2種類の中でも新発売の麻辣担担麺は追い飯が合うと思いますがまだ未食な
ナイスチャレンジ♪ 富山ブラックを食べ慣れているカランダッシュさんならではの発想かも。
富山ブラックを食べて感じる食感はスパイスの力が強いように思います。 視覚的に黒いスープは普通じゃないように思いますが、スパイス無しならわりと普通でした。
富山ブラックスパイス抜き
富山ブラックスパイス抜き 富山ブラックスパイス抜きならどんな味?富山はしょっちゅう食べてますが、今日はスパイス抜きならどんな味?にチャレンジしました。 予想通り黒いスープに恐れますが、スパイス抜きならマイルドな味でした。スパイス抜きを試した味、スパイスを入れると、いつもの富山ブラック。今日も美味しくいただきました。
武さん、コメントありがとうございます♪ 富山ブラックを食べ慣れてない地域の人からしたら見た目も真っ黒で食べるとやたら塩っぱいので驚くと思います。でも不思議と惹かれるというかクセになるんですよね。 確かに激ウマ!とは失礼ながら思ってないですが一度ハマると"また食べたい""無性に食べたい"と思っちゃうん
こんにちは(´ー`) 自分は 富山県民なのですが 富山ブラックの話題に 惹かれコメントさせてもらいました。 地元民だけど 富山ブラックは確かにめちゃくちゃ美味しいとは思いません‥。 正直 家系ラーメンの方が好きです(笑) だけどクセになる味なのは確かで‥ また食べたくなります。 しかも無性に食べたく