ミュートした投稿です。
見た目からおいしそう😋 早く食べてみたいです🙌
ほどよい生姜の風味でおいしいですよー😋
寝る前に…
寝る前に… 夜あまり食べないでお祭りに出かけ、帰ってきてからお腹空き…22時くらいに爆食しました…お祭りはいつも長蛇の列で苦手…目的は違ったので食べ物ほぼ買えず帰宅。広島汁なし担担麺、半分は息子にあげましたが、チーズやお酒やお菓子などを久しぶりにこんな時間に…汁がないから塩分も4程度ですね☺️汁をよく切ったつも
クロネコさん、横浜ラーメン博物館のスゴラボにいけばノンフライワンタンのトッピングあるにはあるんですよ😊 ここで作れるオリジナル凄麺のトッピングで入れてみましたが、量が少なかったので、もの足りませんでした😅
朝ラー
朝ラー やっと辿り着いた休日、そして3連休。な~んも予定ないけど、選挙くらいか。朝からスタミナつけましょう。
ここだけの話、広島のチャン系ラーメンになっている以前のお店が、凄い獣臭で駄目でした😰 スープもチャーシューも凄い獣臭で‥🥹 1回食べに行って、再訪はありませんでした😅
おめでとうございます😊 美味しそうなラーメンですよね☺️良いな !
たういさん、ありがとうございます。 たういさんのお陰でこちらを知ることが出来ました。 夕べその記事にコメントでご挨拶させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。
ど迫力ありますね!箱買いは😆
凄麺さんの「徳島ラーメン」はもちろん茶系なので、 有名店で言えば、新横浜ラーメン博物館に出店して 徳島ラーメンというブランドを全国に広めたと言われる 「いのたに」のような味だと思うんですが、 「いのたに」さんは近年あっさりめの味に変わってきており、 現在の主流「東大」さんや「奥屋」さん「やまきょう」