ミュートした投稿です。
クロネコさん、ごはん入れたらもうちょうど良くなっちゃったんですよー!
kenさん😸 さすが本格的炒飯😸 博多とんこつも丼で出されたら、お店かと思いますよね😸 横にラー油等の調味料とか、爪楊枝や割り箸まであったら、騙されちゃうかも😅
あの〜替え玉は?😄
【スゴ活】熟炊き博多豚骨
【スゴ活】熟炊き博多豚骨 熟炊き博多豚骨はいつ食べても美味しいね? でも今回後入れスープを入れてる時、ニオイ嗅いだら正直ちょっとえづいてしまいました。。この獣臭、夏場はキツいわぁ しかーし!これがお湯で溶かされてスープになると、クリーミーで濃厚な美味しさになるんですよね!今回紅生姜初めて入れたけどもっとド
もう凄麺に炒飯は、定番になりつつあります😋
クロネコさん コメントありがとうございます。 はい、徳島在住です。「部長と平社員」という名前で 主に2人でブログをさせてもらっています。 こちらを知ってから毎日見てるんですが、 ヤマダイさんという会社も、来られてる皆さんも凄いな~と思っています。 徳島は「金ちゃんラーメン」の「徳島製粉」さんの同
ガンバってみます! 凄麺はもちろん丼型の円形ですから、カワイイからのスタンスなんですよ。それをシックにしたりダークにしたりとかはもう数歩先にいってる気がしますので興味深いですね
ほんと、町中華での食レポみたいに自然でゆとりのあるスゴ活ですね(暫くスゴ活のつもりで読んでなかった)
お返事有難うございます ダイレックス初めて知りましたがサンドラッググループなんですね! ドラッグストア系スーパーは意外と凄麺の穴場かも。。 そう、そんな感じであちこちのスーパーとかで凄麺探すのも宝探しみたいで楽しいですね! たういさん毎日blog更新されてて本当に素晴らしいとわたしも思います!
家出ネコさん コメントありがとうございます。 徳島ラーメンのルーツは小松島に伝わった和歌山ラーメンと聞いています。 だから似ているんだと思います。 小松島だと「岡本中華」という店が有名なんですが、 徳島ラーメンの茶系・黄系・白系でいうところの白系です。 今回の「徳島ラーメン」とはだいぶ違います。