ミュートした投稿です。
勝どき太郎さん、幸せ者、いただきました。ありがとうございます😊 博多とんこつは、バリカタとかのイメージ強かったので、冷やしサラダになるとは予想外でした✨
たういさん、強引でしたか〜?まあうちのKABOOは、GO ing my way ✨なので、博多とんこつを冷やしサラダで七夕だからささ舟みたいに笹かまぼこを用意したというシチュエーションでバリカタを楽しみたかったみたいです😆
まぼさくさん、紅生姜和え驚きました???博多とんこつなかなか食べられないのでね。昔は東京でこのお店で食べるのが博多とんこつでした😋(人が並んでいない一瞬の奇跡の瞬間!いつも超混雑)
あひるんさん、サラダ盛り盛り&冷やし博多とんこつで、旅行に行った気分です😋これは大分かな?佐賀だっけかな?
オメガさん、博多とんこつ、サラダ冷やしも美味しいですよ😋
ライダーさん スゴ活お疲れ様でした! どれも博多とんこつで 抑えておきたいトッピング 細麺とこくのあるスープとの 相性は抜群ですね!
熟炊き博多とんこつ
熟炊き博多とんこつ 熱湯入れて2分でできる、ストレート細麺の博多とんこつに、青ねぎ、高菜、紅生姜をトッピングして美味しく頂きました。今月のスゴ活はクリア
ぱぱ〜んさん 現地からのレポート ありがとうございます!(笑) 冬の塩や京都伏見酒粕もそうですが ご当地シリーズやねぎみそと言った レギュラー品に比べて 限定商品を見かける機会は少ないですし 函館塩より博多とんこつの方が 遭遇出来る度からしたら ✨レアな気がしますね😃
ありがとうございます! 色々、アップデートされて現在の熟炊き博多とんこつになったのですね!
早めのスゴ活ですね! 『熟炊き博多とんこつ』は私も大好きな凄麺です♪専用の細麺を使用しており以前は90秒だったんですよ。確か紅生姜も付属していたと記憶してます。いろいろと変わりましたが相変わらず美味しいのは変わってないです♪