ミュートした投稿です。
おめでと~う🎉 昔スーパーでお会計¥777を出して、レジの店員さんから「おめでとうございます!」という嬉しいお言葉をいただいたことを思い出しました(o^―^o)ニコ
私は牡蠣は当たったことないんですけど、当たる人はアレルギーの可能性もあるそうです。 まぁ、いずれにせよ、やっぱり菌も多いみたいです。 昔、カネテツさんに見学に行った時、そこで働く人は二枚貝の食品を食べるのを禁止されていると聞いて、驚いたことを思い出しました。
はにんどうさん コメント有難う御座います。 昔から食べきた味だから、急に食べたくなりますよね。
チョコマシュマロさん コメント有難う御座います。 昔から食べている味わいで、懐かしさを感じますね。
昔食べたやつ、これだ!
kerikeri-kurakuraさん 昔、こいつの麺が二段重ねの奴を食べたことがあります 「当面、カップ焼きそばを食べるのをやめよう」と思ったのは 言うまでもありません・・・・。
私も昔、星3つの有名店で生牡蠣にあたり、1週間苦しみました。 シェフに伝えたところ、『自分たち料理しているメンバーは、毎日食べてるが誰も当たっていない。』と言われました。 まるで、私が嘘つきみたいでカチンと来ました。 それ以来牡蠣は火を通さないと食べないようにしています。 主治医も生牡蠣は食べないよ
たういさん これ今年で17年目って事実に驚きです! 初めて食べたのは激辛カップブームの時です それより昔からあったのか~
昔、実は酢が苦手でラーメンに酢なんて無理と思ってました。でも煮干しラーメンを提供するお店を食べ歩いていた時に"煮干し酢"と出会い、ラーメンと酢の種類にもよりますが美味しくなる事を知りました♪ 人生を楽しむ為にはチャレンジする事も必要ですね。
昔は全メーカーさんの新商品や限定品を殆ど買っていたのでもっと大量でした(笑) すごめんちに参加するようになってから凄麺をメインで食べるようになり他社製品の購入はこれでも減りました。 私はジャイアンどころかのび太ですよ♪(笑)