ミュートした投稿です。
大盛のレギュラーサイズ化は嬉しいですね♪ 山形鳥中華はどうなるのだろうか?
そうそれ! わたしも凄麺にない理由で鹿児島山形買いました(。•̀ᴗ-)✧ 他社を買っても心はニュータッチを(ヤマダイ社員さんのほうをチラッチラッ)
まぼさくさん、こんにちは~! いい商品なのに品揃え店舗が少ないのはちょっと残念です。 そういや、八王子ラーメンも近所のお店ではほぼ見かけません。 大阪かすうどんはどこにでも売ってるのにね (^_^;) 地域柄というのはほんとに大きいです。 これで山形鳥中華だけ・・・どうなるのでしょうね?
実食おめでとうございます🎉 いよいよ山形鳥中華の番ですね☺️ わかりませんけど(笑)
おじゃまします🙏 山形は、[ラーメン支出額で連覇](https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC061640W4A200C2000000/) したり、勢いがあるので、私も、いつか山形は凄麺化されそうな気がしてます😆 ただ、鳥中華はもちろん、[酒田のラーメン](h
山形 普通に美味しいですよね。 出て来るかもよぉ。
山形も凄麺で出て欲しいです〜。
おはようございます。 いちばん左のご当地満福食堂の山形鳥中華も 八王子、長岡、大阪のようにレギュラーサイズに 変わっちゃうのか気になるところです。
うーん、ずっと沖縄押しなんですが、 あとは山形鳥中華とか。 鯛塩ラーメンはどこの名物になるのかな?
山形の冷やしラーメン好きでした‼️