ミュートした投稿です。
そうですか、どんどん出てくるイメージのうどん屋さんなんですが(笑) 薬味のねぎの量が嬉しですね!
Kenさん おはようございます。 秋冬に新うどんというケースが続いているようですね。そのことを伺って楽しみが膨らんでいます!
たういさん おはようございます😃 大阪かすうどんの凄麺、実現してもらえたら最高です‼️ 売場探すのが大変かもしれませんが。
懐かしのみそラーメン
懐かしのみそラーメン 私が豚汁うどんを食べていた時に妻が食べていたのですが、昔のサッポロ一番みそに似ていると言ったので私も食べていましたかやくはニラ、キャベツ、コーンですかねスープは粉末スープ1つです熱湯3分です。もろこしはいっぱいありますが追加はなしです😅写真は昨日届いた嶽きみ。お盆すぎから9月くらいまでが旬ですう〜ん
たしか去年の凄麺うどんは、豆腐チゲうどんでしたね🤭 今年のうどんは何か⁉️ とても楽しみです🙌
朝うどん
朝うどん ヤマダイさんのマルエツ仕様豚汁うどんです。一般にもとん汁うどんは売られていますが違いはあるのでしょうか。見た目はそんなに変わらないように見えるのですがうどんの食感は懐かしのとん汁うどんと同じだと思いますが、スープはフタに書いてある通り生姜が入ってる感じがします。豚汁に生姜は必需品ですからね😄ではまた
この大阪かすうどんをノンフライ麺の凄麺にしてほしいです! 豚汁うどんもヤマダイらしい優しい味噌味ですね
長岡、埼玉と東が続いたのでそろそろ西日本? そしてうどんだとすると… ひょっとしてひょっとするかも⁉️ まあ、こういうことを思い描けるだけで十分楽しませてもらってます。 日曜の夜に最高のエンタメ情報ありがとうございました😊
新華さん カップうどんっていいですよね😄 凄麺のうどんとしては、2022年秋に初めて発売された肉汁うどんの逸品がとてもおいしかったのですが、あっさり年明けに終売となってしまいました。 続く2023年秋には旨だしうどんの逸品が出たものの、これもあっさり終売で、うどんは秋冬というパターンなんだなと思いま
ありがとうございます。 「カップうどんの不思議な引力」というコトバの引力に引き込まそうです。素敵なお褒めをいただき嬉しい限りです。 実は先月に店頭に1コ残っていたチゲうどん凄麺を大事に取ってるんですが(来月上旬賞味期限)、秋冬にうどんの凄麺というのは恒例なのでしょうか。だとすればとても楽しみです!