ミュートした投稿です。
明日(11月7日)、セブンイレブン限定のニュータッチ 極麺処「新潟背脂煮干し醤油」が発売されますね。 札幌、横浜、熊本に次ぐ第4弾?なのかな。 凄麺の新潟との食べ比べも楽しいかも(^^)/
札幌らーめん吉山商店焙煎胡麻味噌らーめん
札幌らーめん吉山商店焙煎胡麻味噌らーめん タレの袋を開けた瞬間に胡麻味噌の香ばしい香りがふわっと。その時点で食欲全開。今回は既定の熱湯5分ではなく6分にしてみました。その結果、私好みの食感に仕上げられました。チャーシューは厚みがあって食べ応え満点。麺と具を食べ終わった後にはこの追いご飯。この時は、別容器に移し替え、上に少量のバターを落として
こんにちは、すごめん先生です。 先月は凄麺の日をお祝いする企画が盛りだくさんで楽しかったですね! すごめん先生は凄麺総選挙の結果がかなり気になっていました😎 今年は毎年TOP10にランクインするものから、かなり意外なものまであって驚き!!結果から見えてくる皆さんの推し凄麺への“愛”を感じて
あれ?コーンって札幌に入ってませんでしたっけ? しかし壮観ですね。さすがりょういちさん。 そして煮玉子があるのがすごいです。
札幌味噌は流石の強さですね。 しかし八幡浜ちゃんぽんは驚きました。 でもちゃんぽん系の凄麺はスープの完成度が特に高いと思うので、思わず飲み干す系として納得。 2位3位が味噌ということで、なんだかんだ味噌の強さも感じました。
札幌、仙台に遺伝子は引き継がれてるんですね。 もやし美味しいですもんねぇ。
札幌味噌惜しかった……泣 八幡浜ちゃんぽんダークホースでした……まだ食べたことないから食べてみたいです!
ついに決定!凄麺総選挙 No.1凄麺
ついに決定!凄麺総選挙 No.1凄麺 9月1日(金)~10月27日(金)まで、約2カ月実施していた凄麺総選挙その結果がついに発表されました!▼詳しくはこちらからhttps://www.newtouch.co.jp/2023sousenkyo/result 1位 愛媛八幡浜ちゃんぽんすごめんちでも投票しました!と報告が上がってい
袋麺ならやっぱり札幌一番かなあ。中でもごまラーメンが好きです。あのごまの香りがたまらんです。その次は昔ながらのチキンラーメン(笑)。
更に絞るなら札幌・仙台・博多と予想。 八幡浜は美味しいけど新し過ぎて知名度がまだ低いのが不安要素。 広島は汁なし担担麺というまだ一般的には浸透しきってないジャンルなのが気にります。 テレビの影響を考えると札幌は結構人気ありそうですね。 あくまで私個人の予想というか感想ですが。