ミュートした投稿です。
そあらさん、 紅生姜入ってますよ~♪揚げ玉と葱を入れる前に入れたので沈んで隠れちゃってますね。
そういや紅生姜は入れてないんですか?
そうそう 青森県五所川原でパチンコ屋さんが夜 閉店した後に 唯一開いてるお店で こんな焼きそばを夕飯に食べてましたよ。 そしてoh@g!さんが言う通り 紅生姜じゃなく 福神漬けが付いてました。 でも 自分が食べたのはそんなに 麺が太く無かった様な?です。
熟炊き 博多とんこつ
熟炊き 博多とんこつ 昨日のディナーが太麺だったので、細麺のこちらをチョイスしました。 すごめんちの投稿では初ですが、たまに食べたくなるのがこの「博多とんこつ」。2分と短い待ち時間なので、準備タイムは少なめですね(笑) 今回はトッピングに豚ひき肉をごま油、チューブにんにく、黒胡椒で炒めて、我が家秘伝「
紅生姜食べれば お腹痛くならない… その紅生姜 2つ前にアップした 宇都宮焼きそばの紅生姜と どう見ても同じですね。 関東の自分 和からし が欲しいっと要望します。 あとは 白ごま そして白い海藻の増量 見た目の彩りで のりたまふりかけ も良い(^^)
季節外れの『凄麺 冷し中華 海藻サラダ風』
季節外れの『凄麺 冷し中華 海藻サラダ風』 一足早く夏を先取り♪ 。。。ではなく、忘れていた夏をやっと掘り起こした感じですね🥴先日のsbsmasaさんとkerikeri-kurakuraさんの投稿を見て買った記憶はあるけどまだ食べた記憶のない「凄麺 冷し中華 海藻サラダ風」の事を思い出しいざ実食!(記憶を呼び覚ましてくれたお二人には
ヤマダイ ニュータッチ 宇都宮 焼きそば
ヤマダイ ニュータッチ 宇都宮 焼きそば 5分 かやく 液体ソース 紅生姜 麺90g揚げ麺 そのまま食べれる 97g若草色 うぐいす色 64 かやく 4.9g キャベツ?魚肉ソーセージ?水色17後入れ液体ソース 24.2g 脂入り ←コレが良い味を出すのだろう番号無し紅生姜 4.2g お湯を入れる前に 蓋
生タイプの紅生姜なんですよ!だから美味しい!さすが凄麺!!
紅生姜マシマシ、よきですね〜
紅生姜付いてるのはありがたいですね^^