ミュートした投稿です。
チョコマシュマロさん、腰大事にして下さい。七味、最近は京都の七味を使ったりします。健康が一番ですね😌
私の場合、やはり京都のタヌキですね。いわゆるタヌキではないので。
たういさんおはようございます😊 実際に足を運ばれているんですね 見事な反転の白メイン✨ 小ネギがたっぷりで背脂があれば 京都系のラーメン🍜と見間違えますね
ちなみにコチラが 徳島麺&京都背脂醤油です😸
クイズの答えです😸 京都背脂醤油の麺に徳島ラーメンのスープとかやくを入れました。 スープは徳島なのに麺が京都なので、麺とスープの絡みが違います。背徳感タップリの味わいになってしまいました🐱
青春18きっぷで ご当地凄麺の本場実食の旅 楽しく拝見しました😃 5日間フルに満喫ですね! 18きっぷが使えない期間でも 🗾エリアを限定すれば 京都〜天理〜大阪〜和歌山〜徳島 〜八幡浜〜尾道…のように 鉄路に航路、しまなみ海道を利用して 3日間ぐらいの麺旅行が出来そうです😋
見たことのない商品を見ると、つい買ってしまうようになりました それでも自分は今のところは京都一択ですかね〜
mackyさん、残念。正解は京都でした🙀 ヒント1でラベルの接写があったので、気が付かれるかと思いましたが・・・。 またクイズを出題しますので、チャレンジしてください😊
こんばんは😸 凄麺クイズの解答です😸 正解は・・・・・ 凄麺 京都 背脂醤油味 でした😸 溶け出した背脂と醤油のスープ、これでもかと言わんばかりのネギが絡み合って、麺との相性もバッチリです😸 今回はラベルの接写があったので、わかりやすかったかもしれませんね🙀 またお会いしましょう😸
ズバリ京都でお願いします😆