ミュートした投稿です。
次なるナイスアレンジを楽しみにお待ちしております♪
とはるさん、褒めてますよ〜♪ 私もそんな豊かな感性やセンスが欲しいと思ってます(笑)
フライ麺のニュータッチ長岡はまだ少しだけヨドにあるみたいですね。
間違いないです♪
家出ネコさん、佐野は完成度が高くてそのまま食べてもバランスが良く美味しいですね。 シンプルなので逆に味変やトッピングを勿論楽しむ事も出来ます。 シンプルな味をそのまま楽しむのも良し、好みの味変をして味わうも良しです♪
とはるさん、ありがとうございます。 佐野の安定・安心の美味しさは素晴らしいと思います♪
とはるさん、調味料で味変しても美味しいんですよね~♪ でも最近、先ずはそのまま食べて…とか考えて食べ始めると美味しくて殆ど食べてしまって味変するタイミングを逃したり…(笑)
ワンタン麺って美味しいですよね~♪ 私も大好きなんですが凄麺にはワンタン麺がないのでこの明星チャルメラの逸品シリーズのワンタン麺を良く食べてます。 今も塩と醤油の買い置き在庫があります(笑)
ナイスチャージでした! それにしてももう既に「茨城けんちんそば」が懐かしく感じられる(笑)
ギリギリのスゴ活…ギリ活お疲れさまです♪ そう言われてみれば昔はカレー味のラーメンや焼きそば等が夏に発売されていたような気がしますね。最近はカレーラーメンやカレー焼きそばとか見掛けなくなってるかも。