ミュートした投稿です。
Kenさん 私も関東に来てからは食べてますけどね😄蕎麦チェーンのゆで太郎に行ってもザル大盛りの券を買ってうどんでお願いします、と注文します😸 うどんをやってない所もありますけど。
普通にうどん屋さんに行ったら、冷やしもありますよ🙌 讃岐の場合「あつひや」とか「ひやひや」とかって注文します。 あつ=熱い、ひや=冷めたいで、先が麺、後がスープの状態です。 たぶん‥😅
おはようございます☔️ あいにくの天気となりましたが、関東で雪降ったとこってあるんですかね☃️ 千葉はずっと雨ですが寒いです。日曜日の18℃はどこへ行った?😅 今日も仕事始まりです。 ふと思ったんですが、みなさんはふつうのうどんを冷やで食べたことがありますか?いわゆるザルうどんと言われるものですが、
チョコマシュマロさん おはようございます。 ジーク・うどん! アニメの名台詞だったんですね! チョコマシュマロさんもアニメがお好きなんですね! 嬉しくなってます。
うどんは毎年3月で一旦生産終了になるんですよね…。 例年のようにまた今年の9月にパワーアップして再登場するか、新商品のうどんが新登場するのを楽しみに待ちましょう♪ それよりも麻辣担々麺が生産終了って…中華の逸品シリーズが酸辣湯麺の1種類しかなくなっちゃったよ。何か新発売されるのかな…?
蕎麦やうどんは毎年3月末くらいに生産終了して9月に復活もしくは新商品となって帰ってくるパターンが多いのである程度は覚悟していましたが、麻辣担々麺の販売終了は全くの予想外で驚きでした。 販売終了となるのは残念ですが新しく仲間となる商品やリニューアルされる商品を楽しみながらいつの日にかパワーアップして再
ゆずさん、そうなんですよ。 冬の塩は毎年11月頃〜3月末位迄の期間限定で夏の辛味噌も6月〜数カ月、同じ様に冷し中華も5月〜数カ月の期間限定品なんです。うどんや蕎麦も毎年10月〜3月の期間のみの生産ですので食べたいものは見掛けなくなる前に買い溜めしておく事をオススメします♪
うどんは通年販売ではないのですね(涙
かなさん😸 「ジークうどん!」は、機動戦士ガンダムのジオン総統ギレン・ザビの最後の決め台詞「ジーク・ジオン!」をモジッてるだけです😅 調べると「ジーク」は勝利と言う意味があるそうです🐱 いつもコメントありがとうございます😸 私もやらかす事がありますので、こちらこそ、ご迷惑をおかけしております🙀
NOBUさん😸 三宝だし本家😸 うどんチャレンジが終わったのに、なんか食べたくなってきましたよ😻 コレは地域限定商品でしょうか? 見たことないなぁ🤔 それにしても、爆買いですね😅 それだけ消費量が多いのかも?