ミュートした投稿です。
札幌→函館を沖縄在住のめんそーれさんがいただいてたので、面白おかしく返信しましたが、マイペースでよいのです。 失礼しました🙏
aiさん、ありがとうございます♪ 味の決め手なんで やっぱり、全部入れちゃいますよね😉 皆さん上手く撮影されてるので 綺麗に美味しそうに撮りたいんですが センスに乏しいせいか、難しいです…😆 札幌や仙台の味噌󠄀とは違って 白みがあるスープで 野沢菜の緑、七味唐辛子の赤が入った 色の取り合わせが
てるてるさん、はじめまして〜😃 美味しかったです! 札幌味噌󠄀とはスープの色や味 麺の太さも違うので 味噌󠄀ラーメンの食べ比べをすると 面白いと思います😋
こちら山口県ですが、博多、京都、札幌、長崎を置いてるお店が多いです😊
そうですね、札幌味噌とはまた違った魅力がありますね!
高田文夫のラジオビバリー昼ズリスナー大感謝祭~そんなこんなで35周年~ イベント潜入レポート
高田文夫のラジオビバリー昼ズリスナー大感謝祭~そんなこんなで35周年~ イベント潜入レポート ヤマダイが長年スポンサーをしているニッポン放送の「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」というラジオ番組を皆さんご存じでしょうか?🔗高田文夫のラジオのラジオビバリー昼ズ先日、「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」が放送開始から35年を記念し、東京有楽町にある国際フォーラムで「高田文夫のラジオビバリー昼ズ リスナー
wwwww 東京→静岡より、札幌函館って距離あるんですね!?!? 北海道広すぎ、、、
同じ北海道でも札幌~函館(直線約153km)は、 東京~静岡(直線約142km)よりも距離ありますね~、 かなり近づいていますね~ww
昨日の札幌より沖縄に近づきましたね🎶
北海道選びがち..!
北海道選びがち..! 今回は函館です!塩ラーメンの塩味具合がちょうどよく、するっと食べれちゃう!ちなみに、札幌、小樽、富良野には行ったことあるけど、函館はないので、本場のラーメン食べてみたい、、、 今回、蓋の裏が気になったので掲載。函館市役所から直々のコメントいただいて、公式ラーメンとなって