ミュートした投稿です。
仙台のピリ辛味噌が美味しいんですよね^^
【凄麺博物館】No020 仙台辛味噌ラーメン
【凄麺博物館】No020 仙台辛味噌ラーメン 凄麺 ご当地シリーズの中でも長い歴史とファンの多さを誇る商品の1つ仙台辛味噌ラーメン全国にもファンがたくさんいらっしゃいますが、中でも地元仙台では、凄麺全商品の中で断トツ1位の人気を誇ります。実は、仙台には"ご当地ラーメンといえば、これ!!"というものがあるわけではないんです。ですが、もともと味噌文
仙台辛味噌おいしいです!
はじめまして^^ 仙台美味しいですよね^^ ニンニクマシマシするとさらに激うまです^^
話題の仕込みは、仙台に… お湯を持ち しかし… お箸を持ち歩いていない事でした。
いかん、今日は仙台辛みその在庫がない。諦めて鶏しおにしよう。
りょういちさんの具体的レボ!参考になりますー。 仙台が入ってるのんポイントですね。
書いてあるグルメでは、 とくにおやきと芋煮が気になります! 中身はなに??とか、 芋煮はたぶん、ずんだの記載があるので仙台派? とかとかです。 芋煮、食べたことないんですよね〜。 一度食べてみたいなぁ。
ラーメンを持ち帰るの凄い! 私は扱いが悪いのでボロボロにしそうです。 (少なくともニンニクは底に移動;-) 私の周辺は天理、京都がど定番でどこにでもあり、 和歌山、長崎、富山、札幌、博多、ねぎみそあたりが次点でしょうか。 函館、仙台、焼津、徳島、青森、鴨ねぎ、酸辣湯麺は店を選びますが、売ってる
からからさん、はじめまして! 仙台美味しいですよね〜。 凄麺はどれもめっちゃ美味しいので、 推しを選ぶのにも迷ってしまうのでした。