すごめんち
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
㊙会員限定部屋
凄ニュース!
  • 凄ニュース!
  • 凄麺博物館
  • 凄麺スクール!
凄トーク!
今日の凄メシ!
凄麺 育成部屋
その他
  • ご利用ガイド
  • すごめんちに関する「よくあるご質問」
  • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
  • 公式オンラインショップ
  • 商品に関する「よくあるご質問」
  • 商品に関するお問い合わせ窓口
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 783 件
##青森

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

そちらでは播州が入手困難なんですね? こちらは青森・広島坦坦・徳島・八幡浜が入手困難ですね (写真に八幡浜が写ってますが、スタ活非対応品なんですよね・・)

回答 0 2
ガチオ
| 10/19

そちらでは播州が入手困難なんですね? こちらは青森・広島坦坦・徳島・八幡浜が入手困難ですね (写真に八幡浜が写ってますが、スタ活非対応品なんですよね・・)

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
ガチオ
| 10/19 | 凄麺 見つけました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

佐渡島は日本海、青森は津軽海峡

回答 0 2
クロネコ
| 10/19

佐渡島は日本海、青森は津軽海峡

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
クロネコ
| 10/19 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

甘い系があまり好きじゃありません。たくあんに醤油をかけて食べる青森県出身なんで😅 青森の人はしょっぱくないと美味しくないと言います😅 あ、家系も好きではないです。初めて住んだ関東は横浜だったんですがね。ラーメンには期待したんですが。

回答 0 8
クロネコ
| 10/17

甘い系があまり好きじゃありません。たくあんに醤油をかけて食べる青森県出身なんで😅 青森の人はしょっぱくないと美味しくないと言います😅 あ、家系も好きではないです。初めて住んだ関東は横浜だったんですがね。ラーメンには期待したんですが。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 8
クロネコ
| 10/17 | 凄麺 アレンジしました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

TAKAさん、ありがとうございます! TAKAさんの故郷なんですね🌼 まだ青森に行ったことがないのですが、いつか本場の煮干中華そばをいただいてみたいです🍜✨

回答 0 4
うさぎ
| 10/16

TAKAさん、ありがとうございます! TAKAさんの故郷なんですね🌼 まだ青森に行ったことがないのですが、いつか本場の煮干中華そばをいただいてみたいです🍜✨

ユーザー画像
回答 0 4
うさぎ
| 10/16 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

私の故郷の青森煮干中華そば、初投稿おめでとうございます!!!出張先にて購入とのことですが、機会がありましたら青森の実店舗にて、是非一度煮干中華そばを食べてください🥲

回答 0 5
TAKA
| 10/15

私の故郷の青森煮干中華そば、初投稿おめでとうございます!!!出張先にて購入とのことですが、機会がありましたら青森の実店舗にて、是非一度煮干中華そばを食べてください🥲

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
TAKA
| 10/15 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

なるほど😸 在庫を見ながら、どれをチョイスするか 悩むところですね😎 話は逸れますが 明日は新商品発表です。冬の塩? 発売日が下旬で有れば 12月のスゴ活に回すかもですね🤔 さて、何が来るか… 青森、竹岡式、尾道なのか リニューアル品か、まだ読めません😅

回答 0 5
家出ネコ
| 10/15

なるほど😸 在庫を見ながら、どれをチョイスするか 悩むところですね😎 話は逸れますが 明日は新商品発表です。冬の塩? 発売日が下旬で有れば 12月のスゴ活に回すかもですね🤔 さて、何が来るか… 青森、竹岡式、尾道なのか リニューアル品か、まだ読めません😅

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
家出ネコ
| 10/15 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

飛騨高山 ワタクシかけだしの社会人だったころ飛騨地方の担当営業でして毎週泊まりがけで行ってました☺️ 青森ほどではないですが高山も煮干しラーメンでしたね〜♪ とっても懐かしいです💛

回答 0 2
まるつ
| 10/14

飛騨高山 ワタクシかけだしの社会人だったころ飛騨地方の担当営業でして毎週泊まりがけで行ってました☺️ 青森ほどではないですが高山も煮干しラーメンでしたね〜♪ とっても懐かしいです💛

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
まるつ
| 10/14 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

初投稿おめでとうございます しかも初投稿が青森煮干中華そばとはうれしいです 美味しいですよね、私も凄麵初めて食べたのが青森煮干中華そばでした 見ていたらまた食べたくなりました笑

回答 0 17
ミック
| 10/14

初投稿おめでとうございます しかも初投稿が青森煮干中華そばとはうれしいです 美味しいですよね、私も凄麵初めて食べたのが青森煮干中華そばでした 見ていたらまた食べたくなりました笑

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 17
ミック
| 10/14 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

飛騨高山津軽風

手抜きなんですけどねコレを小さじ2〜3杯くらい、あとラードを小さじ半分ほど、さらに昆布1カケを入れてみます。あっ、入っているお麩も追加品です。んー、津軽中華と言うよりも凄麺青森っぽくなった感じですね😅 やはり本物の煮干しで取った出汁を入れた方が旨いですね。極めるなら豚バラと手羽先もほしいところです。

回答 13 26
クロネコ
| 10/14

飛騨高山津軽風 手抜きなんですけどねコレを小さじ2〜3杯くらい、あとラードを小さじ半分ほど、さらに昆布1カケを入れてみます。あっ、入っているお麩も追加品です。んー、津軽中華と言うよりも凄麺青森っぽくなった感じですね😅 やはり本物の煮干しで取った出汁を入れた方が旨いですね。極めるなら豚バラと手羽先もほしいところです。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 13 26
クロネコ
| 10/14 | 凄麺 食べました!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

きちんとリストアップしてみたら、凄麺先行が山形、新潟、長岡、埼玉、茨城けんちん、伏見酒粕、奈良天理の7つ。両方未経験が函館、青森、仙台、茨城スタ、富山、信州、焼津、和歌山、播州、広島、八幡浜の11でこれらも早晩凄麺経験すると思うので合計18と過半数が凄麺先行でした。改めて、今後凄麺きっかけで旅先での

回答 0 1
新華
| 10/14

きちんとリストアップしてみたら、凄麺先行が山形、新潟、長岡、埼玉、茨城けんちん、伏見酒粕、奈良天理の7つ。両方未経験が函館、青森、仙台、茨城スタ、富山、信州、焼津、和歌山、播州、広島、八幡浜の11でこれらも早晩凄麺経験すると思うので合計18と過半数が凄麺先行でした。改めて、今後凄麺きっかけで旅先での

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
新華
| 10/14 | おしゃべり
  • 81-90件 / 全783件
    • ‹
    • …
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • ㊙会員限定部屋
    • 凄ニュース!
    • 凄麺博物館
    • 凄麺スクール!
  • 凄トーク!
  • 今日の凄メシ!
  • 凄麺 育成部屋
    • ご利用ガイド
    • すごめんちに関する「よくあるご質問」
    • すごめんちに関するお問い合わせ窓口
    • 公式オンラインショップ
    • 商品に関する「よくあるご質問」
    • 商品に関するお問い合わせ窓口
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2022 Yamadai Corp. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル