ミュートした投稿です。
冬の塩、すばらしい…
冬の塩、すばらしい… さっそく冬の塩、いただきましたよー まずは最初の1/3くらいは旨辛醬を入れずにこの旨みは背脂と野菜からでしょうか、シャキシャキの白菜もすばらしく、鍋を食べてるような気持ちになります麺は心もち平打ち気味?柔らかいけどプリプリツルツルでスープにとても合ってます〜う〜ま〜い〜😆 続いて
凄麺キャンペーンのA賞昨日…届きました🙇♂🙇♂ありがとうございます🙏 富山ブラック&信州味噌&塩キャラメル味お菓子😀😀嬉しいな🙌🙌🙌 正直…応募したのも忘れていまして😂催促されて配送先等の連絡をいたしました。 ご配慮に感謝いたします。アソート購入した2箱も時間差で届きましたよ。京都、富山、信州、
三鷹 花木流味噌
三鷹 花木流味噌 皆さんが「当選」とか「冬の塩」とか仰ってるんで!!対抗しやす!!wꉂꉂ(>ᗜ<*) 表題のお店(pic2022/01)今年OPした新店 ノーマル味噌ラーメンに煮玉子+バターで麺硬め 辛とか黒もありますがまずはということでこのオーダーや
冬の塩、確保!
冬の塩、確保! 生協経由で無事に確保できました〜週末にどれを食べるか、とても悩ましいです…(贅沢な悩み😁)
冬の塩うどん
冬の塩うどん 冬の塩ラーメンが 見つけられないので 冬の塩味うどん 鍋を作って貰った白菜 人参 肉団子 豚肉 ウインナー 豆腐 駄目かな?
https://netatopi.jp/article/1455508.html 見つからないよぅ( ;꒳; )
季節を先取りした商品開発大変そう。凄麺は冬に塩ラーメン推しですね!なんでだろ??旨辛醬のボツ案も気になる🤔
真夏に開発!? 冬の塩らーめん
真夏に開発!? 冬の塩らーめん 11月14日に発売になった「凄麺 冬の塩らーめん」★★冬だけの期間限定商品です。商品は発売する約半年~3か月前頃に開発をしています。つまりは、冬に発売する商品は夏、夏に発売する商品は冬、に開発しています。この商品も、開発をしたのは連日気温が30℃を超える真夏でした!!!今年の夏は本当に暑かったので、
11/14新発売・期間限定 【凄麺 冬の塩らーめん】
11/14新発売・期間限定 【凄麺 冬の塩らーめん】 11/14新発売・期間限定【凄麺 冬の塩らーめん】 冬だけの特別な凄麺を今年も発売❄冬野菜の定番"白菜"を大きめカットで!スープは冬にうれしいコク深い背脂入りの濃厚タイプ。今年は別添の旨辛醤(うまからじゃん)付き🌶お好きなタイミングで入れて、味の変化を楽しんでください♪&nbs
近隣のセイコーマートとウェルシアに探索に行ってきましたが、残念ながら八幡浜を発見できず…お客様相談室に聞いてみようと思います。 ちなみにセコマでは富士そばと吉山商店が、ウェルシアでは富士そばと冬の塩(!)、鴨だしそば、肉汁うどんは置いてあったのですが…(ウェルシアでは大量に!)🥺 富士そばをひとつ補